先日書いたアイアンをダウンブローで
シャローイング打法を
昨日も試してて・・・
アイアンはやっぱり良い感じ😦
僕がよくするトップのミスが出ずらく、
球も高くなり、飛距離もアップ!
その時はドライバーでは×だったけど😦
再チャレンジしてた😦
前回はアッパーブローを意識しすぎてた
みたいで、昨日はもう少しレベルブロー意識で
打ってみると・・・お!イイですね~と😦
上手くうてる!
というかヘッドスピードが上がる!
(普段41~42位だけど43~44位に!)
なぜか球が高くなってるし😦なぜだろう?
なぜなら10.5°ロフトを1.5°ロフトアップさせて
ロフト12°!にさせて
バックスピン量を落とすために鉛を4g
フェースよりのソールに貼っていた😦
今までのスイングではこれがとっても良くて😦
これが今回の新スイングではバックスピン量がまた増えた感じに💦
なので・・・10.5°ロフトにもどす💦
(鉛はそのまま貼ったまま)
すると・・・
何ということでしょう~♪(劇的ビフォー・・・)
しっかりした高弾道で見るからに球が強い!
あまりに弾道が違うので計測器をだして計ってみると・・・
キャリーで・・・220ヤード超えてる💦
しかもこの強い弾道は、どう考えても
ランが20~25ヤードは出る球筋😦
240?245? 本当に?
ん~たまたまか?💦
また、検証します💦