「分からない事・不確定な事に
挑むおもしろさがゴルフ」なのでは?
と僕はおもうんです。
そしてハマる理由として・・・
一種のギャンブル性が
あると思うんです💦
(表現が悪くてスミマセン💦)
上手くいくか?失敗か?
このワクワク感と・・・
上手くいった時のアドレナリンの
爆発!が・・・
「またゴルフがしたい・・・」と💦
(完全に中毒症状💦)
なるのでは無いかと(僕はそう💦)
ハマる要素はモチロンそれ以外にも
たくさんあって・・・😦
僕の場合、クラブのギア(性能や進化とか)が
好きすぎてネットで調べて、試すと「おっ!」
とか。
「スイングでこれを意識するだけで・・・」
とかを知って、練習でやってみると「おっ!」
とか。
とにかく不確定要素がたくさんあって
「人による」
「ヘッドスピードによる」
「スイングのクセによる」
などなど・・・
とにかく・・・「難しい!」💦
結局何が言いたいかと言うと・・・
ゴルフ病は一生治らないのでは💦
とまたまた再認識した
今日この頃です💦