ボルボ V40 H25年からのモデル 「定期メンテナンスの時期です」メッセージの消去方法です
※ 作業の開始から終了まで、キーはスロットに挿入したままにし、エンジンを始動しないこと。(ブレーキペダルに足を載せないこと)
1. イグニッションスイッチをポジション Iにする。
(ブレーキペダルから足を離して、スターターボタンを1回押す。エンジンはかけない)
2. トリップメーターのresetボタンを押したままキープ
3. (2.をキープしつつ同時に、)ウィンカーレバー先端のOKボタンを押したままキープ
4. (2および3をキープしつつさらに、ブレーキペダルから足を離したまま)
スターターボタンをメーターパネルが点灯するまで押してposition IIにする。
(メーターパネルが点灯したら、スターターボタンだけ戻す。resetボタンとOKボタンは押し続ける)
5. resetボタンとOKボタンを押したままさらに約10秒キープし、メーターパネルの
インフォメーションランプが点滅した後、ボタンから手を離す。
6. (ブレーキペダルから足を離したまま)スターターボタンを1回押してイグニッションスイッチをOFFにする。
※ 消去作業が成功していれば、V40が「ピンポン」と鳴らします。
7. 再度V40の電源を立ち上げるまで、最低でも3分待つ。
あくまでも自己責任でお願いします
参考にしてくださいね
国産車・輸入車のちょっとした傷直しに「兵庫ペイント」のタッチペンがお勧め
バイクの塗料もありますよ