長男は、北海道へ国内留学(高2)

二男は、ニュージーランドへ海外留学(高1)

三男は、公立中学校(中1)→カナダへ!

四男は、特別支援教室に通う小学4年生


いろんな経験をさせてもらっています

 

カナダに中学留学している三男。

 

 

ホストマザーからの指摘を受け、

三男に事実確認した後、

 

全てのことをエージェントさんに伝えました。

 

 

話だけで伝えることも難しいし、

時間差も発生するので、

先回のブログのように、

問題点と提案を文字にして

先に送った後、

エージェントさんと話をしました。

 

 

カナダでは、今回のようにトラブルになった場合、

 

ホストマザー → ホームステイコーディネーター

 

→ エージェント → 留学生の親

 

で話が伝わってきます。

 

 

だから、話の内容、ニュアンスが変わることもあるのかな!?

と思います。

 

どんな雰囲気で伝わってきたのかも

分かりにくいところもありますもやもや

 

 

エージェントさんは

「僕が直接、ホストマザーと話をしてみます。」

「時間をください」

と返事をいただきました。

 

 

この時に、

ついでにお願いもしました。

 

 

三男の中学校から提出を依頼されていたものです。

 

カナダでの学校の出席状況、

 

どんな授業を受けているか、など

 

簡単なものでいいのでわかるもの

 

 

これらがあると

日本で出席扱いにしてくれるようです。

 

 

私がPTA役員として

中学校へ行くタイミングが

近くにあったので、

それまでに間に合えばな~と思っていたのですが、

それは、いまだにいただけていませんガーン

 

 

今現在の心境としては、

カナダのエージェントさんに

話をするのが怖くなっている自分がいます。

 

 

エージェントさんとは

この後のやりとりがあるのですが、

私は文句を言う、うるさい人と受け取られてしまった

感じがしますニヤリ

 

 

 

私は、二男のカナダ、NZの留学で

お世話になっているエージェントさんが

基準になってしまっています。

 

 

今回のホームステイ問題も

次男とは全く関係ありませんが、

話を聞いてもらいました。

 

 

すっごく心強かったです。

 

 

同じ母親目線での考えを持っていてくださるし、

私がどんな人であって、どんな対応を取るかを

理解してくれている二男のエージェントさんなので

同じような問題があっても、

今回のような受け取り方はしないんだろうな・・・と

思います。

 

 

これから先、

必要事項しか連絡しないかなと思っています。

 

 

どうか、どうか

次のホームステイ先で

トラブルになりませんように!!

 

と願うばかりです。