今日の朝6時に無事オーストラリアから帰ってきたよ。今回は、パソコン持っていかなかったからこれから合宿について詳しく報告しますわ!!


合宿したところは、アデレードってところで日本との時差は1時間30分。
そして僕達の練習会場は、みんなも知っていると思うけど、今から4年前のシドニーオリンピックの準々決勝、アメリカに惜しくもPKで負けてしまったところだよ。
練習が始まる前に皆で、4年前にPK戦で中田英寿さんがPKを外したポストの前に集まって、ミーティングをしたよ。ここで先輩達が成し遂げられなかったベスト8の壁を今度は自分達で破ろうって!!!
いろんな意味のあるスタジアムなんだな~って思ったよ。


練習内容は、フィジカルを少しと主にはボールを使ったトレーニングを中心にやったよ。
紅白戦も20分×3本をやったよ。この合宿が終わったら何人かしぼられるってことで、非常にレベルの高い紅白戦ができたんじゃないかなーと思うよ。

最後はオーストラリアのU-18の選抜のチームと対戦したよ。
今年初めての対外試合でもあり、新しいメンバーも何人か入ってきての試合だったけど、みんな良く声をだしたりして良い感じ試合ができたよ。先発でいってうまくみんなとコンビネーションもとれたし、お互いの特徴も分かるようになったし、自分自身も良い形で得点にもからめたし、攻守においてうまくバランスよくできたんじゃないかなって思うよ。全体の内容もよくできたと思うよ。
けが人が何人かでてしまったけど、最終予選に向けた充実した合宿ができたと思うよ。



気温は、30度ないぐらいで暑かったよ。(もちろんTシャツ、短パン)
食事は、なんとかやっていけたよ。いつもほとんど一緒だったけど・・・。なぜか毎日納豆がおいてあったし。最初は食べていたけど、だんだんあきてきたよ。一番美味しかったのが、普通のパン。

1にちだけ街にみんなで日本食を食べにいったよ。最高だったよ!!

部屋は、たけと一緒だったよ。だけど達也がうちらの部屋にきてずっと3人でしゃべったり、ゲームしたりしていたよ。すぐ時間は過ぎていったような気がするよ。
夜もやることなくなったら、「寝るか」って言ってすぐねていたし。初日の日なんて9時30分に寝ちゃったり。(ちょっと早すぎでしょ?)

しっかり寝れたし、しっかり食べれたし、しっかり練習できたし。
とにかくいい生活がおくれました。

帰ってきたら子供が少し大きくなっていたよ!!
忘れられてなくて良かった。

何か聞きたいこととかあったら、BBSのほんに書き込んでくださーい。


また、更新しまーす。はゆま