GW 華厳の滝 大洗 | おふくのブログ

おふくのブログ

日本でのごく普通の日々の中で、心動かされる素敵なものに出会い、誰かに伝えたいと思った時に書く…今も変わらぬスタンスです。
気づけばユーチューブ動画のご紹介が中心で、少しでも分かり易い記事をと思いやっております。

GW後半、お天気も良くて、どこに行っても新緑が眩しい気持ちの良い季節になり出かけてきました。
今まで一度も行ったことがなかった栃木県は日光の華厳の滝、いろは坂や中禅寺湖も、本当に有名でずっと以前から旅行先の候補にはなったことはあっても、結局行ったことがありませんでした。
今回も那須高原付近を根城にしたので、朝の明るい日差しの中、華厳の滝まで新緑の道をドライブでき、本当に気持ちよかったです🌳🌳🌳🌳🌳


ゴールデンウィークということで、駐車場に入れるのかちょっと心配しましたが、そこそこの待ち時間で駐車できホッとしました。駐車場からすぐに滝の脇の見晴し台となっていて、お店屋さんもあったので、昼食にすいとんとちまきを食べました。美味しかったです。😋
まずは川をのぞき込むようにして、右手に華厳の滝が見えました。なんとなくイメージしていた滝と違う?!
というのは、水量が少ないのですね、後でお土産屋さんが中禅寺湖のが水が少ない、雨も雪も少なかったから滝の水量も少ないと教えてくれました。

滝の下の方
滝を右に見て、左側にまず無料の展望台がありましたが、もう少し進み華厳の滝を正面から眺められる有料展望台にエレベーターで降りられます、100メートルも降りると説明されていました。
展望台は、下に3階建てになっていて、滝の正面から流れ落ちる川も見下ろせ、展望台反対側では、そばの斜面から流れ落ちるもう一つの滝も間近に見ることができました。
華厳の滝の斜め上にお日様があり、逆光(>_<) 下手くそが何回撮っても白っちゃけてしまいました。
やっぱりイメージよりかなり水量が少ないですが、この崖を長い間削ってきたのは、間違いなくこの中禅寺湖から流れる水だったんですね、自然の脅威を感じます。
この川の流れが滝となり大地を削り崖となる。
展望台の反対側、そばで流れ落ちるもう一つの滝、距離が近いのでザーザーと音に迫力がありました。緑の中を流れ落ちる滝は清々しくて癒されます!
こちらの滝も華厳の滝から流れる川に落ちていきました。

次の日はゴールデンウィーク最終日、東京への帰り道を大洗経由のルートにしました。
ひたち海浜公園あたりから海沿いの道を大洗まで南下、大洗磯前神社に到着、お参りしてきました。
参道に「軍艦那珂忠魂碑」があります。昭和19年2月17日に沈没、艦名に縁のある神様を祀る艦内神社が大洗磯前神社だったそうです。神社の北側に流れる那珂川に因んで命名されたのが日本海軍の軽巡洋艦『軍艦那珂』だったのですね。
久しぶりのお社です。
大洗といえばアニメ・ガルパンです。神社の境内にある絵馬もガルパン!舞台にもなりましたからね。
こちらにお参りの際は必ず訪れる神磯の鳥居、前回来た時は確か満ち潮で、ざぶんと海の水が鳥居の足元までかかってましたが、今回は静かでした。ただ凄く風が強かったです。
ガルパンファンにはお馴染みかもしれない、戦車が通った階段、真ん中に手すりがあるから通れないよねといつも思う。私にはこの階段の登り降りがキツイ😓


最後に、まいわい市場・ガルパンショップに寄って帰りました。
二泊三日の結構強行軍でしたが、新緑の中の気持ち良いドライブ旅でした。
🌳🌳🌳🌳🌳🚗