海外の反応 日本に感動!マハティール首相が天皇陛下から勲章を受け取った歴史的な決定的瞬間!… | おふくのブログ

おふくのブログ

日本でのごく普通の日々の中で、心動かされる素敵なものに出会い、誰かに伝えたいと思った時に書く…今も変わらぬスタンスです。
気づけばユーチューブ動画のご紹介が中心で、少しでも分かり易い記事をと思いやっております。


昨秋、マレーシアのマハティール首相が来日したこと、ネットでは少し話題になっていたような気もするのですが、やはり、日本での報道は、あまりなかったのですね。その時のお話で、マハティール首相のお言葉や、マレーシアの方々のコメントに胸が熱くなりました。


海外の反応 日本に感動!!マハティール首相が天皇陛下から勲章を受け取った歴史的な決定的瞬間!!マレーシア人も感動の涙を流した訳とは? 4:27
https://youtu.be/T-0PopqWyc0
書き起こし



皆さん、おはようございます!
いつもご視聴頂きまして、
ありがとうございます。



去年、マレーシアのマハティール首相が、
秋の叙勲で最高位である
「桐花大綬章」を天皇陛下(上皇陛下)
から受賞されました。

マハティール首相が来日したことや
桐花大綬章を受賞したことは、

日本のメディアが
報道しなかったため、
知らない日本人が多いのです。

この話題について、ご紹介します。


以前、村山富市首相が
マレーシアを訪れた時、
マハティール首相に
「迷惑をかけた」と謝ったそうです。

マハティール首相は
「なぜ謝罪するのか理解に苦しむ」と
呆れてたそうです。

マレー人はイギリス軍を駆逐する
日本軍を歓迎していました。

当時、学生だったマハティールは
日本軍の圧倒的な強さに
驚かれたそうです。


そのマハティールが去年5月に
92歳で首相に返り咲きました。

以前、マハティール首相が退陣すると、
マレーシアはシナに取り込まれて
「親中」に傾いていきました。

しかしマハティールが首相になると
親日国に変わり、日本と強力して
国作りの修正を行いました。


マレーシアを訪れた日本の修学旅行生に
会う機会があったマハティール首相は
こう言ったそうです。

「あなた達は日本人の
勤勉な血が流れているのだから、
日本を誇りに思いなさい」

話を聞いていた生徒達の中には、
感激して
涙を流した生徒もいたそうです。


マハティール首相の受章は
マレーシアでも反響を呼び、
天皇陛下(上皇陛下)から

直接手渡されたという点が、
マレーシア人に
特に大きな感動を与えました。


私の感想は動画の最後に
掲載します。
どうぞご覧ください。



【海外の反応】


マハティール首相が
戻ってきてから
どんどん国への誇りが強まってる!



まさか天皇陛下が
直接勲章を手渡してくれるなんて・・・・・・。
マレーシア人にとって最も誇らしい瞬間。



この勲章を受け取ったのは
東南アジアの中でも
初めてらしいよ。



シンガポールのリークアンユー首相も
受章してるけど、
亡くなられてから追贈されたようだね。



歴史的な瞬間じゃないか!
マハティール首相は勲章を
受け取らない人だったけど、


今までとは価値が異なる
勲章を受け取ることになったんだ。
しかも天皇陛下から直接頂いた。



天皇陛下が平民に対して
頭を下げてる。驚くべき謙虚さだ。
鳥肌が立った!



天皇陛下、日本政府、
日本国民に感謝申し上げます。
いつもマレーシアを支えてくれて、


そして生まれ変わったこの国を
信じてくれて
ありがとうございます。



私たちの首相に敬意を払って
くれたことを日本に感謝します。



マレーシアと日本の繁栄と
友情がいつまでも続きますように。
私達は、日本を愛し続けます。




【私の感想】


マハティール首相が日本の学生に
お話された言葉に、感動して
日本人としての誇りを再認識しました。

マレーシアの方々は、
天皇陛下の偉大さを
分かってくれているんですね。


最後までご視聴いただきまして
ありがとうございました。



以上です。



何だか読んでいてウルッとしてしまいました。日本の真実を知り、日本を理解して、感謝してくれる国の人々がいる。日本は、長い間、こういう声を聞かされてこなかったから。動画主さんの言うとおり、日本人としての誇りを再認識させてくれた、マハティール首相はじめマレーシアの方々に、こちらこそ感謝いたしております。