先日紹介した豊田市岩滝町の岩滝。
下流にも滝があるというのを知って、気になったので再調査してきた。
 
以前紹介した滝から下流に300メートルくらいの場所に位置する。
県道343号の岩瀧寺前から南に曲がり、すぐ左折すると鞍ヶ池浄化センターがある。
そこから、市木川に出て橋を渡り左岸沿いの堤防を突当たりまで歩く。
イメージ 1
 
そのまま藪をひと漕ぎすると滝前に出る。
 
岩滝 地図 上流の滝よりも規模が大きい。これは!とちょっとハイテンションに。
こちらも違う意味で名前の通り大きな一枚岩を流れる。
イメージ 2
2013.3.6
歩いてそのまま滝上まで行ってみる。
イメージ 3
2013.3.6
くの字に折れた上流も石樋のようになっていておもしろい。
イメージ 4
2013.3.6
滝の下流の様子。チョックストーンってやつかな。
イメージ 5
2013.3.6
滝を見た後、近くで農作業をされていた方に尋ねると、これが地名の由来にもなった「岩滝」だそうだ。
鞍ヶ池で人工的に水量が調整される以前は、岩いっぱいに広がる豪快な滝だったのだとか。
大雨の後ならそんな昔の姿も拝めるかなぁ。