こんにちは。
隼人です。
昨日、フェイスブックで投稿復帰しまーす!って投稿してから
みんなが「おかえりー!」って言ってくれたことが嬉しかったんだよね。
そんな話をパートナーにしたらね
「えっ、そんなの待ってるに決まってるじゃん!」
って一貫性を持って返されて戸惑ったw
むしろ、そこに疑問を持つこと自体が不思議だったわくらいのトーンで返ってきたw
このあたりが
すごいなーと思うところなんだけど
僕が何をするかで判断しないっていうか
僕がやることだから全部OKだと思うっていうスタンスなんだよね。
いい男ってどんな人?って聞いたときにも
「条件で出すとね、その条件に当てはまらない行動をされたときに嫌だって思うのね。
だから私が好きになった人だから
その人がやることは全部イイオトコなんだってことにしたんだ」と。
これさ、男性的に言わせてもらえると
スペシャルな答えなわけw
基本的に、男性はね
男性的に物事を判断するから
大概のことは条件的に考えるけど
近くにいる人には、無条件でいてほしいって思うから。
→この辺は、なんかワガママになるところねw
だから、〇〇してくれたら嬉しいっていう直接的な言葉よりも
あなたがやることはすべてOKだと思うよ!ってことが
間接的に入ってくる凄さみたいなものがあるわけ。
これ、じわじわくるやつね。
おかげで、安心して好きなことやってるんだけど
結局、彼女を喜ばせたいなっていうところがムクムクと出てくるわけ。
好きなことをやっているんだけど
その好きなことの中に、「彼女を喜ばせる」というのが自然と入ってくる。
まぁ、そんなこんなで
好きにやっていいよ!って本当に心から思うと
循環するんだなっていう実感しましたとさ。
※写真は、鎌倉で抹茶アイス専門店で
抹茶レベルマックスを食べた時。
