いち
に
札幌ツ-デイズお疲れさん。
この二日間、とても体力使ったわ。
ちょいと前なら照れ屋さん相手となると、体力が持たなかったり、精神が持たなかったりした事もあったけど、今のハヤトは強めなんで大丈夫だた。
へっちゃら。
みんなにとってライブとは何だろか。
ハヤト氏にとってはライブは…音の立体化です。
CDは音の描写です。
音楽を聴いて頭の中で色々なことを思い描く。それを空間に具現化するのだ。
何かようわからんけどそんな感じ。
音が見えるのさ。お前らがいるから。
別にカッコつけてるわけじゃない。見える。
最近見たいものがちゃんとカタチにできるようになってきた。
勿論、自分一人の力じゃ到底無理なんだけどね。
けど、全てを操れるようになってきた。
もっともっと伝えたいのだよ。コドモドラゴンの音楽を。
コドモドラゴンのやりたいライブを。
時折ハヤト氏を見て怖いわぁーて思う人もいるでしょうけど、んなモン知らん。
昔から言ってるけど、本気になった人間は時折怖く見えるものなのさ。怖く見えた自分自身がまだまだヌルいてことさ。精進あれ。
この二日間は、ただ楽しいだけで終わらなかったのも良かった。
セトリの雰囲気も考えた甲斐があった。
全ての感情を上手くコントロ-ルできたから、前以上に一曲一曲の持ち味を活かせた気がしてる。
二日間かけて自分を打ち出せた気がしてる。
まあ二日目の最後らへんは攻め過ぎたかなと思ったけど、今のハヤトはわりとタフなのでバラバラになる事は無かったです最強にまた近づいた。
最近、北海道からも他県に遊びに来てくれる子がチラホラいて嬉しい。
同じように、北海道に一人でも遠征に来ちゃう子がいて嬉しい。
勿論、北海道の子が北海道で待っててくれる事も、他県の地元の子が地元で待っててくれる事も嬉しい。
もっと会いに来たらいい。
ワガママに生きればいい。
俺は思うよ、もっと会いに来てくれて。
俺もお前らに会いに行く、だからお前らも来い。
それでいいじゃん。
何も難しい事なんてない。
海が周りを囲んでようが、それが山だろうが、そんなの関係ねぇわ。
SNSなんかで心が満たされるわけない。
あんなの暇潰しになりゃいい方だ。
リアルはすげーぞ。面白いぞ。
俺はそう思う。
だからみんなに会いに行く、会って伝える。
間違いなく今のコドモドラゴンはカッコイイ。
男でも女でもなんでもいい。一緒に遊ぼうや。
てことで、何か自分の中でまた大きな自信に繋がるものがあった二日間でしたとさ。
みんなさんきゅーな。
なんかあっさりしたブログに感じたでしょ。
でもいいんだ、ちゃんとライブで伝えたから。
二日間も同じ場所でライブしてブログにも事細かに書き綴ってたら興醒めしちゃうわ。
だからこれでいい。
どうせ何書いたって良い二日間だっなのに違いないから。
①
②
また絶対に会おう!!





