見て見てー!!
あそに眠花ちゃんがいるよぉぉおおおお!!キャッキャッの図。
安心しろ。
マネ-ジャ-がこの画像を送ってくれたて事は、アチラ様の事務所サイドには了承済みだ。
たぶん。
大阪から明け方に帰ってくるや否や、次シングル「この世界は終わりだ。」のミックス作業と同期編集、そしてMVの最終調整に追われてたーいへん。
でもね、間違いなく次シングルは最強デス。
コドモドラゴンを知ってる人も知らない人も一度はこの作品に触れて欲しい。
コドラさんならライブが見えてくるだろう。
そうじゃない人にもきっと何かしらワクワクを与えれるだろう。
『ニュ-エイジ』『ニュ-カルチャ-』『ニュ-スタンダ-ド』
結成当初からのコドモドラゴンの合言葉。
誰にも真似できないセンスで俺らは前に進む。
あ、冒頭から話が膨れすぎた。
詳しくはまた今度語るわ(´δ`)
てことで、先日はビジュログさん6周年イベント名古屋大阪ツ-デイズお疲れ様した!!
前ツア-が終わって、今月からイベントツア-、生誕ワンマンツ-デイズ、そしてその後すぐにワンマンツア-と、予定ギッシリでコドラさんも大変だろうなと思う中、それを乗り越える断トツの愛情で駆けつけてくれた沢山のコドラさんに感謝感謝だ。
みんな大変だろうに、本当にありがとよ。
初日の名古屋、トリ前だったコドモドラゴンさんは久しぶりのライブ&対バンてことで、緊張したり口から心の臓がコンチハしたり。
だけどやっぱりコドラさん改め暴れゴリラ-ズと一緒だとすごく楽しくて、とてもパワフルでもありハ-トフルな一日になったよ。
ほら、ハヤトのこのジャンプの高さがテンションの高さを表してるだろう?(´δ`)
そして二日目の大阪!
二日目はなんとコドモドラゴンさんがトリてことで、震えました。えぇ。
緊張のあまり、心の臓が口からコンチhあれ、この流れ…
デジャヴ!!(((´δ`)))
てことで、もうね初日のあの雰囲気、そして二日目の他のバンドさんのライブを拝見して決めました。
コドモドラゴン炸裂しちまえ!!
そんな気持ちでステ-ジに立って、前日には足りなかった‘‘ちょっとした狂気’’てヤツを含んで二日目は更にコドモドラゴン全開でいきました。
最後には全出演バンドの方々がステ-ジに上がって来てくれたりして、全員で「絶望論。」を演って。
ダウトの幸樹さんは全力で歌詞を覚えて一緒に唄ってくれたりして。
はやちゃん、嬉しくて嬉しくて…(涙)
そちらの模様はその日のツイッタ-でちょいと見れたりするんで、そっちをよろしこ。
まぁなんとも素敵な二日間でした(´δ`)
絶賛コミュ症なハヤト氏にもちゃんと先輩友達ができて、ライブ以外でも充実した二日間だった。
優しくしてくれた皆さん、ありがとうございました!!
そんな感じで残すところは東京公演のみとなったわけだけどね。
これでWOLFMANの衣装も最後だし、どうせなら名古屋大阪に続いて東京でもブッちぎっていこうと思うし、せっかくの滅多にないこのイベントツア-というものの集大成を一つ作り上げたいと思ってるんで、ラスト東京もコドr…
暴れゴリラ-ズさんよろしくお願いしま!!
よし、今日は寝てまた起きたら作業に勤しむぞーっ。
Go for ‘‘最強’’。


