_var_mobile_Media_DCIM_112APPLE_IMG_2084.JPG
しゅわっち。



名古屋ワンマンお疲れさんでした!!



いやーすごいね。
名古屋コドラのパワ-。
あっさり超えてくるんだもん。限界を。



ハヤト氏がステ-ジ上がった瞬間の声、よくできました。
今までで断トツの声だった。
包まれたぁー(´δ`)





_var_mobile_Media_DCIM_112APPLE_IMG_2077.JPG
一曲目のHOWLでみんながジャンプしだした瞬間に

「やべぇ。このライブハウスの床抜けんじゃねーか。」

て思った。マジで。



HOWLの世界観好きなのよ。
今までのコドモドラゴンには絶対に無かった絵本のような世界。
決して穏やかな世界観ではないんだけど、その狂気の始まりを予感させるあの感じがね。
こらからもっと磨きかけてこっと。
みんなの目つき変えるくらいの一曲にしてやる。





_var_mobile_Media_DCIM_112APPLE_IMG_2082.JPG
パラダイムシフトやったときも、ギュウギュウ詰めの中でみんな必死に上に飛んでたり。
自絞首の時のモッシュも今までにないレベルのガチンコ感で。
アンコ-ル一曲目でLETHE.やった時のみんなの悲鳴じみた歓声も最高に嬉しかった。
そして最後は体がバラバラになるまで叫び続けた砉。



他のどれをとっても最高だったわ。





_var_mobile_Media_DCIM_112APPLE_IMG_2083.JPG
幾度となく本気でぶつかり合ってきて、やっと掴んだ名古屋ソ-ルド。



初日の東京と変わらないくらいのコドラさんが集まってくれてさ。
昔から考えたらそりゃもう夢見たいな話で。



上手くいかなかった事も山ほどあるけど、一昨日の名古屋の一日を終えて「俺たちはやっぱり間違えちゃいなかった。」て思った。
俺たちてのは、コドモドラゴンとコドラさんね。



いつまでも続いているこの道の先に、今何が待ってるかなんて知らなくていいんだ。
自分を信じて突き進む力があるうちは、ただ前を見てがむしゃらにやりゃいい。
その通りだった。



弱気になった時はいつだってコドモドラゴンが、自分の唄が背中を押してくれる。
ありがとな。過去の自分。
まだまだ俺はやれそうだ。



これからもそうやって一歩ずつ前へ進んでこう。
コドモドラゴンの音楽、ライブには誰にも負けない力がある。そう信じてる。



まだまだ続く狼男ツア-。
各会場こっから盛り上げてくぞ。2016年の締めくくりだ。



たくさん夢が叶った今年。
その締めくくりは来年に、これからの未来へ向けたコドモドラゴンの次を占う新たな最強だ。



さ、また一緒に先へ進もうか(´δ`)




_var_mobile_Media_DCIM_112APPLE_IMG_2080.JPG
改めて、名古屋ワンマンソ-ルドお疲れさんでした!!