{30CCD967-1830-488E-AE1A-1A15464DC298:01}
Zepp Fukuokaお疲れ様でしたっ!!


福岡、初っ端から最高だった!!
もうライブ前の前説の時点でオモシロ過ぎたもん。
楽屋でメッチャ笑ったもん(´δ`)



そのおかげもあってか、本番も終始リラックスして臨めた。
喉もだんだん調子を取り戻してきたし。





{F7DA47A6-7B70-4063-BB6A-30DA6CDFE51F:01}
一曲目から会場全体が大盛り上がりで、そんなん見たらこっちも嬉しいに決まってる!!
一曲やるごとにテンションがどんどん上がってったよ(´δ`)





{DAD22D82-8C9B-43F8-8AE4-9F26C91F007D:01}
分かりづらいかもだけど、ヒュ-マンエラ-のウェ-ブの時には日和さんと昴がチラッと走り抜けてたよっ(´δ`)



福岡でのお決まりの四文字‘‘替え玉コ-ル’’もメチャクチャ声デカくて最高だった。



ヘドバンも折り畳みもジャンプも笑顔も叫ぶ声も全部が最高だった。
最高の一日を作るにはみんなの力が合わさる必要があるって再確認したよ(´δ`)
福岡のみんな、ありがと!!



そしてこの日は参輝さんがRoyzのブギ-マンで昴コスで乱入して唄ったり、メンチャムくいな智やんが己龍の鬼ノ傀儡でタオルフリフリしたり、また何が起こるか分からない一日になりました(´δ`)





そして何がスペシャルてこの日はナント、アンコ-ルにて遂に














 ド
 ゾ
 ズ
w
i
t
h
|
{2BA52E03-C592-4875-97BE-772E99206312:01}
テッテレ-♪



これじゃハヤト氏の衣装が見えないから、たまたまステ-ジ裏でスタッフさんが撮ってくれたヤツも載せるよ↓














{7638FB75-09C6-4ACF-B6C1-B0E6193F4CDA:01}
…。















ダ…















ダセェ…orz



何がダサいって説明はもう面倒だから省くわっ!!
でも不思議なもので一日二日経ってから見てみればこのダサさも愛おしく思えてきたわっ!!
なんせ大阪に前乗りする日に参輝さんと公Dがわざわざ新幹線で早く向かってレックリの為に衣装を買ってきてくれたのだからっ!!
これぞっ!!
ありがとう!!参輝さん!!広Dっ!!






そしていざオリジナルSEからの登場です。



「どうせステ-ジに立つなら、レックリテ-マソングを作ろう!!」と、とことん本格仕様の僕らはSEを作ることを決意。
SEはハヤト氏が作らせていただきました(´δ`)



みんなの声が入ってるSEが良かったので、メンバ-みんなで前日のリハ後に録りました(´δ`)
ちなみに「Oh~レッドクリムゾ-ン!!」の後に入ってるラップ調のところはオ-シャン准司の声です(´δ`)



いやー、この短い映像を見てもらうだけでも分かるように、分かりやすさ満点のお陰もあって、SEの時点で1stライブとは思えない盛り上がりを見せております。
そして、なんたって1stライブがZeppてのがまた規格外です。
何たって(※自称アメリカから来た)逆輸入バンドですから(´δ`)





{3B434D9F-EAB6-4C0F-BCF1-08DA31D8A805:01}
ライブ初お披露目の「レチッドエッグ」も、初お披露目とは思えない盛り上がりを見せ、流石レックリの一言でした(´δ`)





とてもレアな一日だったね(´δ`)






{6CBD8575-DE37-48F6-BFE3-EF197487F38B:01}
最後は繚乱レゾナンス(レックリVer.)を披露して、更にこの日の物販はレックリだったーよ(´δ`)



たくさんの人が並んでくれてアッと言う間に完売しちゃったけど、並んでくれたみんなありがとございました!!
終演後の物販に並ぶ時はみんなメンバ-やスタッフさんの注意に従って動いてね(´δ`)
僕らとしても一人でも多くの人に喜んで欲しいと思ってしてることだから、そこんところよろしくお願いします!!






{17121A1F-B01B-4750-8EA3-9B547DE5D4D0:01}
そして実はこの日はハヤト氏がいつもと違う表情をおさめたくてカメラ片手にチェキを撮り回ってたーよ。



バッチリキマったチェキもいいけど、それだけじゃなくて自然な表情もみんなに届けたいと思いまして(´δ`)
ふぁみぱは毎日みんな真剣に全力で楽しんでるよって伝えたくて。



応援してくれるみんなを含めたファミリ-(僕らとみんな)が笑顔になれるように。
今回のふぁみぱで新たに好きなバンドやメンバ-が増えたり、好きだったバンドやメンバ-の事を今まで以上に好きになったり。
何か一つでもそれに繋がればいいなって思いながら毎日過ごしてます。



勿論ただ単に楽しくってだけじゃなくて、僕らで言えばファイナルのZEPP TOKYOに一人でも多くの人が集まってもらえるように、とにかく全力でぶつかってる日々です。
僕らにとってのZEPPてのはまだまだ大きすぎる会場で、このままじゃみんなの望む景色にはまだ程遠いわけで。



だけど最初から無理だとか、無謀だとか、そんなこと思ったこと一回もなくて。
どうしたら一人でも多くの人にZEPP TOKYOに来てもらえるか。
コドモドラゴンを好きになってもらえるか。ってことを考えてる。
はじめて己龍さんと一緒に立ったあの日からずっと夢だった。
そこにやっと立てる。自分たちの足で。
単なる記念だとかつまらない思い出話にする気なんてさらさらない。
憧れたステ-ジだからこそ今全力で毎日を過ごして先輩と全力でぶつかって、先輩の姿から一つでも多く学ぼうとしてる。
毎日が忙しくて大変だけど、本当にこの事務所でこの先輩達でよかったって思う。



もし僕らのライブに、音楽に興味をもってくれたなら是非遊びに来てください。
全力で最高の一日にします。
その日を目指して今はただ、最後まで全力で走り抜けます。
どうぞ応援よろしくお願いします!!





てことで、長くなってしまったけど改めて福岡ふぁみぱお疲れ様でしたっ!!