TSUTAYA O-EASTお疲れ様っ!!
昨日はトップバッタ-でいかせてもらいました(´δ`)
昨日はどんな一日だったかと言うと、リハ後にアルルカンの暁くんとこないだの大阪の話をしたりして、その他にもバンドのこととか話したりして。
やっぱり魅力的な人と接すると自分が磨かれるというか。
そこから「じゃあ自分は何がしたいんだろ?」って考えたりすることで自分が、自分の考えが研ぎ澄まされてく感じがしてね(´δ`)
そのおかげでステ-ジに立つ頃にはまた少しだけ強い自分になれた気がしたんだ。
ライブ前には同じくアルルカンの祥平くんとお話して。
っていうか昨日はずーっとヘイヘイくんと話してた気がするけど。
お互いのバンドの事とか、ベ-スト-クをしてた。
はじめは全く話したこともなく挨拶程度だったけど、話してみたらアルルカンのみんなはコドモドラゴンと同じ人見知りなだけで、すごく素敵な人たちだなと思った。勿論ライブもすごく好き。
色々話していざステ-ジに立つ時、自分達もコドモドラゴンらしく魅力的で負けないライブをしようって。肩の力を抜いて‘‘らしく’’あろうって思った。
で、いざSEなった瞬間、いつも通りみんなのバカデカい声。
「トップバッタ-でこんだけ声出てれば本望だ。」て思った。
後はやるだけだって思えた。
緊張しいなハヤト氏の背中を押してくれるのはいつだって仲間だ。
メンバ-、コドラ、スタッフ含めみんな。
みんなの声を聞くと安心する。
みんなの笑顔を見ると安心する。
ワンマンばかりやってるせいか、ステ-ジに立つとまずそこばっかり見ちゃう自分がいる。
勿論、対バンだから他のお客さんもたくさんいるわけだけど。
コドラさんが目の前に一人でもいてくれれば問題ない。
ステ-ジに上がる人間が、お客さんのことばかり気にするのもカッコ悪い話なのかもしれない。
けどね、それ程にみんなが心強い仲間に成長したからこそ探してしまうんだと思う。
コドモドラゴンの武器は音楽×ライブの楽しさ×コドラだと思ってるから。
言葉にするのは難しいけど…きっとコドラさんならなんとなく分かってくれるはず(´δ`)
肝心なライブはと言うと、率直にすごく楽しかった!!
やってみて、一日他のバンドさんを見て「もっとこうできたかな。」とか考えたりするけど、それでも昨日は昨日でいい一日だった!!
それはこのブログに書いた通りであって、書ききれないくらい他にも色んなこと感じることができたから。
やっぱり音楽っていいな。
あ、それと昨日はメンバ-からハロウィ-ンぽくしようって提案があったから急遽ハヤト氏もそれっぽくしてもらったけどみんな気づいただろか?(´δ`)
あとは少し髪型とかメイクが違うの。
広い会場じゃ分かり辛かったかもね(´δ`)
ハヤト氏はこういう季節のイベント事に疎いけど、みんなが楽しんでくれたならたまにはこういうのもアリなのかなと思ったよ(◉◞౪◟◉)
次はESP学園祭前夜祭かっ。
昨日より長い時間ライブできるし、目一杯楽しも!!
何はともあれ、みんな昨日も一日お疲れ様でした(´δ`)
P.S 昨日は夕霧さんは楽屋が離れていたけど、階段で擦れ違うたびに声をかけてくれたよ。もう立派なお友達だy

