{6B11138B-F210-4C06-8A22-2216BA5CB609:01}
日本のポップス文化ってやぱいい。



これってやぱ好みの問題だろか。



なんで流れていっちゃうんだろ。



文字通り流行だからかな。



流されては消えちゃうような音にメッセージ性なんてあるのか。



遺る音てなんだろ。



遺るコトバてなんだろ。



その答えの一つが“               ”だっていうならそういうことなのかな。



持論だから空白にしておく。



きっとたくさんの答えがある。



どうやったら自分の音楽を愛せるか。



どうやったら自分の音楽を愛してもらえるか。



考えたらキリがないから。



考えてもキリがないけど。



それでも考える。



万人の納得する答えなんてなかなかない世の中。



それでも過半数に入れるんだとしたらそれは有難い。



でもそれは結果論だから。



自分の思う最高を目指すしかない。



その答えをいつか結果として受け止めなきゃいけないとしても



後悔のないように。



は難しいから



後悔ができるだけ少ないように。



足りない頭をつかって生きていく。



自分がサラリーマンではなくてアーティストを選んだ理由は



自分で作って



自分で壊して



自分で終わりにした時に



全てを納得したいから。



賛否両論を受け止める覚悟は日に日に決まって



この感覚は鋭利さを増して。



憧れや



妬み嫉みなんて



それさえ超えれば



何の問題もない。



全ての目標は



自分の理想というコトバに尽きる。



次の音楽を見つけるまでが



なかなか人間味があって面白い。



毎日ハンバーガーなんて食べててもしょうがない。



栄養のある食事をすることは



きっと自分の為になる。



中指使う労力も惜しい



故に



失笑。



やっぱりこれじゃない。