あのね、9月3日の今日の100年後はドラえもんが生まれる日なんだって。
プレイボーイ(雑誌)先輩が言ってた。
誕生日100年前おめでと。ドラえもん。



100年後てどんな世の中なんだろね。
ハヤト氏が生きてるこの四半世紀だけでもすごくいろんな事が起こったり、色んな変化があったような気がするけど。



まぁ、間違いなく100年後のハヤト氏はシワッシワのヨボッヨボていうか、もう生きてないのかな。いや、生きてないな。



でも、もしかしたら寿命が爆発的に延びてるかもしれないしね、そんなんは100年後にならなきゃわからないんだけど。



音楽を何歳まで続けてるのかな。
いつまで音楽を好きでいれるのかな。



そんなこと思いながら今日もパソコンと睨めっこしてたよ。
なんとなくまたカタチが見えてきた。



あるバンドの先輩は


「いつかは俺らの音楽も忘れられちゃう。」

て言ってたけど、そうなのかな。



少なくともハヤト氏はその先輩の音楽を忘れないし、ふとした瞬間にそれを聴いたらその頃を綺麗に思い出せる気がするけど。



そんなとこも素敵だよね。音楽て。



ライブでしか感じられない一瞬もそうだけど、その時の記憶も甦らせてくれるのが音楽な気がするもん。
すごい。
音楽すごい。





誰かの心に残る音楽がしたいなぁ。


Android携帯からの投稿