はい。
“コドモドラゴン”であいうえお作文をしてみましょ。
てことで、第一回はコドモドラゴンの“コ”だーよ。





ハヤト氏が語るコドモドラゴンの“コ”

















はい。
“コンセプト”てことにしてみたっ。



古今ではバンドをやる上で求められるコンセプト。
“コンセプト”てなんだろね。
なんかオシャレな響きっ。
なんかできる人が使うイメージ。



コドモドラゴンのコンセプトてなんだろ。



なんかね、色々と文章にしてみたけど、かなりウザい説明になりそうだったから、やめたっ!!



結局はかっこよくて、楽しければいいのかなって。
なんか漠然としてるけど。



うん。
きっとそんな感じっ。



でも、ハヤト氏個人としては誰かと似たり寄ったりになるのがあんま好きじゃないから、できるだけオリジナリティを求めちゃうけど。



それもね、所詮ハヤト氏はミーハーだから、きっとミーハーな感じになっちゃうんだろうねっ。あははははー辛えー。





どちらかというと、“ポリシー”はあっても“コンセプト”はころころ変わるからあってないようなものみたい(´δ`)


Android携帯からの投稿