自由は寂しくて束縛は窮屈だ。 by ハヤトルニコフ・カミアカーイ





ね。





全く深くないっていう。





ハヤト氏ね、思った。



“やりたいことだけをやって生きることは難しい。”



て。
いや、実際不可能だ。
仮にできたとしてもスグにダメになっちゃうよ。きっと。





だからね、考えたんだ。


“やりたくないことすらやりたいことに変えてしまえばいい”



て。
あら深い。





世の中面倒くさいことってたくさんあるし、目を背けたくなるけど、自分の興味のないことにもそれなりに意味があったりするんだきっと。
だから、身の回りの全てに一度興味を持つことできっと明るい未来がミラバケッソなんだ。
「イヒッ!」てなって旭●化成なんだ。
意味わかんねーけどきっと今ハヤト氏はなかなかカッコイイことを言ってる可能性が高いよ視聴者の心をグッと引きつけてるよーこの視聴率ドロボーっ!!





ね。





ま、ハヤト氏結局凡人ですから。
こんな発言したとこできっとやりたいことばっかやってダラダラ堕落した毎日を送るんだ。チッ





オーゥ、シッ!!(Oh~.Shit!)





そんな浅イイ話を今回はしてみました。





ま、ハヤト氏の言葉なんてフランス料理のスープ皿より浅いからねっ。
逆にすくえるもんならすくってみろやっ!ウラァ!
寧ろスープ注げないよっ。
寧ろ凹じゃなくて凸な感じの皿だから注いだら皿の外に向かってこぼれ落ちるよっ!ウラァ!





あのね、イメージ的には“お地蔵さんの頭から水をかけてあげる”感じ。





でもな、そんな奇妙キテレツな凸皿も逆さにして使えば凹皿になるんだぜっ。フッ



















浅イイ。