
なんでやねんっ!!
言ってみたかっただけやねん。
ハヤト氏ね、関西弁大好き。ってかめっちゃ好っきゃねんっ。
男女問わず関西弁は大好き。いや、めっちゃ好っきゃねんっ!
ほんとはハヤト氏関西に産まれる予定だったのに。いや、ハヤト氏の予定だとね。
うん。
実際はガッツリ神奈川県で産まれちゃったんだけど、ハヤト氏的には大阪あたりで産声を上げる予定だったの。オギャーやねんっ!
もうね、悔しくて悔しくて。
「なんで自分は関東で産まれちゃったんだ…。」て。
枕を濡らした日もあったよ。
国語の教科書を関西弁で読んだ日もあったよ。
「たこ焼き以外食べないっ!」て親を困らせた日もあったよ。
でも今じゃ納得してるよ。
「わし、神奈川県民じゃけぇの。」←from 広島。
て。
しかしね、そんな関西弁フリークなハヤト氏はこないだ実に8年ぶりに産まれ故郷あ、間違えた大好きあ、間違えためっちゃ好っきゃねんな関西に遠征で行ったワケで。
もう…
また…
関西弁に対する思いで胸がパンパンになっちゃってしまた!
今ならイエローキャブに入れる気がする。
第二の根本はる●み目指せる気がする。
あれ、イエローキャブてまだあんのかな。
まぁいっか。
でもね、関西弁に限らず方言ていいよねっ。
なんか名古屋の方でも方言あるみたいだしねっ。
「~だら。」
みたいな。
方言て聞いてるとモッコr(ry。間違えたほっこりするよね。うん。
ハヤト氏は関東圏な人間なのによく
「ハヤト氏てナマってますよね。」
的なことを言われるのは未だに謎ですけども。はい。
ナマってません。
ナチュラルです。
アイアム標準語です。
また方言聞きたくなったらツアーやろうっ。て
なんでやねーーーーーーーーーんっ!!(ふっ。キマタ