スーパーで後ろから



氏。「だーれだっ。」



てやったら母親じゃなくて知らないオバサンだった時の



知らないオバサン(以下S・O)「貴様こそ誰じゃあーーーーーっ!!ゥ゙オ゙ラ゙ァ゙ァ゙ァ゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙っ!!」



な反応。
かなりせつない。自分。
もちろん幼少期の話だけども。





幼少期の人はスーパーでよくミラクルを起こす。





手をつないだら知らぬ間にS・Oに入れ替わってたり、お菓子を買ってもらおうとカゴにポッキーをダンクしたらS・Oに入れ替わってたり…。





もはやこっちがミラクルを起こしてるんだかS・Oがミラクルを誘発させてるのか分からん。





一番のミラクルは、お菓子を買って欲しかったが母親に拒否られ、ダダをこねた際にハヤト氏が母親のケツに八つ当たりと言う名の鉄拳を浴びせたら、知らぬ間にS・Oに入れ替わってたことである。





身代わりの術。。。





やるじゃねーか。。。

























S・Oは突然お尻に衝撃をくらったので



S・O「ヒュンっ。」



と言いました。





そして、その後S・Oと母親の二回に分けて説教をくらいました。










ミラクルスーパー。