宣言通りハンバーグ作った!
だからハンバーグブログ書くっ!略してハンブロ!
作り途中の画像は一人タコ焼きブログの時の反省をいかして省略した!
ハヤト氏流ハンバーグの材料はコチラっ。
【材料】
・挽き肉(合い挽きがよろし)
・ネギタマ
・粉状のパン(いわゆるパン粉)
・タマゴっち(くちぱっち)
・ヘッド(牛脂)
・塩
・故障
・畜生
・バターとか砂糖とか伊藤とかその他大勢
よし、作ろう。
まずは玉ねぎちゃんをみじん切りにする。
これ、当たり前。
存在感を感じたきゃサイズを少し大きめにしなさいバカタレ。
あ、皮ちゃんと剥けよっ。
あ、泣きたくなかったらゴーグルかけろよっ。
ま、手短に済ますか冷凍して切るのが良いね。
ま、面倒くせぇからちゃっちゃと切りなさい。
ってか泣いてでも切れ。
で、ソイツを挽き肉とパン粉とタマゴと塩こしょうとよく混ぜるよ。
で、ここでハヤト氏流なのが、牛脂も細かく切って一緒に混ぜるのだ!
これ、ポイント。
コイツを入れるのと入れないのじゃジューシーさが雲泥の差だよね。うん。
はい、そしたら熱したフライパンで焼くよ。
あ、油ひけよっ。ちゃんと。
で、初めは強火ね。
いい焼き色がつくまで焼きましょうね。
そしたら引っくり返すよバカ野郎。
ここで中火よりちょい弱めくらいね。
で、フタをして蒸そうね。
ハンバーグの中から透き通った汁が出てくりゃオーケーよ。たぶん。
付け合わせに人参グラッセが食いたけりゃ、人参を輪切り(1cmくらいかなぁ…)にしてバター乗っけてコンソメ(顆粒)ふって砂糖ふってラップしてレンジでチンやねんっ。
ちーーーーーーんっ。
はいできたー。
そしたらハヤト氏流適当ハンバーグソースを作ろう。
ハンバーグを焼いたフライパンにバターと醤油と砂糖と塩とニンニクやらなんやらで味見しつつ上手くやれっ!
適当じゃボケっ!
うまけりゃいいんじゃボケっ!
そうして出来たのがコチラです↓

そうです。案外普通のハンバーグです。
調子のってピーマン焼いたら焦げました。
エノキは余ってたからソテーしただけです。
なぜかご飯も割り込んで写り込んでますが、無視しましょう。
そんなこんなで将来的にハヤト氏は中目黒にハンバーグ屋さんを開きます。
カミングスーン。
だからハンバーグブログ書くっ!略してハンブロ!
作り途中の画像は一人タコ焼きブログの時の反省をいかして省略した!
ハヤト氏流ハンバーグの材料はコチラっ。
【材料】
・挽き肉(合い挽きがよろし)
・ネギタマ
・粉状のパン(いわゆるパン粉)
・タマゴっち(くちぱっち)
・ヘッド(牛脂)
・塩
・故障
・畜生
・バターとか砂糖とか伊藤とかその他大勢
よし、作ろう。
まずは玉ねぎちゃんをみじん切りにする。
これ、当たり前。
存在感を感じたきゃサイズを少し大きめにしなさいバカタレ。
あ、皮ちゃんと剥けよっ。
あ、泣きたくなかったらゴーグルかけろよっ。
ま、手短に済ますか冷凍して切るのが良いね。
ま、面倒くせぇからちゃっちゃと切りなさい。
ってか泣いてでも切れ。
で、ソイツを挽き肉とパン粉とタマゴと塩こしょうとよく混ぜるよ。
で、ここでハヤト氏流なのが、牛脂も細かく切って一緒に混ぜるのだ!
これ、ポイント。
コイツを入れるのと入れないのじゃジューシーさが雲泥の差だよね。うん。
はい、そしたら熱したフライパンで焼くよ。
あ、油ひけよっ。ちゃんと。
で、初めは強火ね。
いい焼き色がつくまで焼きましょうね。
そしたら引っくり返すよバカ野郎。
ここで中火よりちょい弱めくらいね。
で、フタをして蒸そうね。
ハンバーグの中から透き通った汁が出てくりゃオーケーよ。たぶん。
付け合わせに人参グラッセが食いたけりゃ、人参を輪切り(1cmくらいかなぁ…)にしてバター乗っけてコンソメ(顆粒)ふって砂糖ふってラップしてレンジでチンやねんっ。
ちーーーーーーんっ。
はいできたー。
そしたらハヤト氏流適当ハンバーグソースを作ろう。
ハンバーグを焼いたフライパンにバターと醤油と砂糖と塩とニンニクやらなんやらで味見しつつ上手くやれっ!
適当じゃボケっ!
うまけりゃいいんじゃボケっ!
そうして出来たのがコチラです↓

そうです。案外普通のハンバーグです。
調子のってピーマン焼いたら焦げました。
エノキは余ってたからソテーしただけです。
なぜかご飯も割り込んで写り込んでますが、無視しましょう。
そんなこんなで将来的にハヤト氏は中目黒にハンバーグ屋さんを開きます。
カミングスーン。