甜菜(シュガービーツ)の播種 | はやて号の栽培雑記

はやて号の栽培雑記

賃貸テラスハウス庭先で楽しんでいる、ブルーベリーやパイナップルなどの栽培雑記です。

3月に入って最初の週末、当地では寒さが緩んで過ごしやすい週末になりました。本格的な春到来も間近ですねニコニコ

 

さて、我が家では予てより”完全”自家製のブルーベリージャムを目指して、甜菜栽培を計画しています(今年の甜菜栽培計画はこちら)。

 

いよいよ3月になりましたので苗の促成栽培から始める事にしました。

ちなみに、単なる種蒔きの記事なので絵的にかなり地味です。予めご了承ください…あせる

 

まずは播種の準備作業です。3月4日に行いました。

甜菜(シュガービーツ)の種です。

購入後は冷蔵庫で保管していました。今年購入した分(写真左)の他に昨年の残り(写真右)がありますので、今回全て蒔いてしまおうと思います。

 

一昼夜水に浸けておきます。

 

苗床は育苗用の連結ポット16Hを半分に切ったものに、市販の培養土を入れて馴染ませておきました。

365日間効く基肥が入っていたり、可燃ゴミに出せたりする用土なので、今回我が家で甜菜栽培に使うにはうってつけの用土かな、と思いました。

 

 

一昼夜経ったので、種を蒔きます。3月5日の作業です。

種の様子です。

見た目あまり変わりませんね。

 

竹串をピンセット代わりにして種を蒔きました。

 

種を蒔いた後に軽く覆土・散水して完了です。屋内の簡易温室に置いて促成栽培します。

苗は6~8本ほど作る予定です。1ポットに7~8個の種を蒔いていますので、何回か間引きをして状態の良いものを残します。1か月ほど促成栽培をして、4月上旬頃にプランターへ定植したいと思っています。

 

今年の甜菜栽培もスタートしました。果たして”完全”自家製のブルーベリージャムにたどり着けるでしょうか…ニヤリ

 

あと、甜菜根腐病・葉腐病対策で混植する予定のイネ科植物については、目星を付けて種を注文中です。近日中に届く予定なので、届いたらその種も促成栽培しておこうと思います。