2016.01.01

去年の秋ごろに画面がカメラの画面が壊れてしまいまして、修理に出していたカメラが帰って来たので、試し撮りにでかけました。撮影可の今時珍しい展覧会。かっこいいなぁ。

閑話休題。今年最初の見学はお囃子連さんではなく舞踊集団の菊の会さん。
世界55ヶ国以上の海外公演を行い外務大臣より表彰を受けているそうでございます。
近場のららぽーとも日本を代表する獅子舞プレイヤーがきたるそうで、
プロ獅子舞プレイヤーが多く現れる三日間ですな。

二人立ち。本来の獅子は二人立ちで、一人立ちの獅子は神楽師の少人数制改良版で更に真似てお布施強要のヤクザ者なんかも混じっていたといいますね。
店の表に腰かけて「この店は茶も出ねえのかい」なんて調子で。今は当然そんなことはないかと思いますが・・・。
太神楽系の獅子ですが、桶胴は担ぎ桶太鼓の如しで通り神楽のみ。
「ご祝儀三番ー」
大幣もって悪魔も鬼も祓いませんが。


寝技は二人立ちだからできることもあって、面白いです。


もどきはそこまで複雑な舞ではなくオーバーアクション。

くわえの面で見せ方のお勉強。一纏めにコンパクトな獅子舞で、見やすいは見やすいです。