6/12
囃 見聞録。
おとといは立川市の西砂会館にて第2回子若クラブが行われました。

余裕を持って家を出たはずなのに道に迷ってギリギリに。。。

子若クラブとは、その名の通り子どもさんを中心としたお囃子の発表会です。

立川おはやし保存会さんより11団体が参加。太鼓、笛、踊りと披露。

去年の模様



囃 見聞録。 囃 見聞録。
神田流 曙東はやし連さん
トップバッターを務めます。神田千ヶ瀬流のテンポのいいお囃子です。


囃 見聞録。 囃 見聞録。
重松流 錦東会はやし連さん

今回唯一の段ものを披露されました。

小さいおかめ、ひょっとこもちゃんと踊りになっているのが凄いです(@_@

囃 見聞録。 囃 見聞録。
船橋流 立川錦囃子連さん

低音のオオカンが響きます。鳴り物も極力子どもで行っているのが凄いですね。


囃 見聞録。 囃 見聞録。
船橋流 曙子どもはやし連さん
同じく船橋流のお囃子です。締太鼓が複雑に絡んでいく八王子にはない演奏。


囃 見聞録。
重松流 高松町おはやし保存会さん

福生奈賀町伝来の重松囃子。


囃 見聞録。 囃 見聞録。
目黒流 柴一はやし連さん

立川市内でも古い囃子連さん。出だしの低い音から入る打ち込みが面白いです(^^


囃 見聞録。 囃 見聞録。
重松流 殿ヶ谷十二支はやし連さん

瑞穂町の殿ヶ谷囃子連さんより伝わった重松流。鉦を複数人で奏するのも勢いのある瑞穂重松囃子の奏法。

写真には写ってませんが左端のほうで素面の子がひょっとこ顔でがんばって踊ってました^^

囃 見聞録。 囃 見聞録。
目黒流 羽三囃子連さん

小金井市の貫井はやし保存会さんより習得。

目黒流の中でも非常にアップテンポで締太鼓の絡みが多い囃子ですが、

子どもだけでこなしているのは凄いです。

囃 見聞録。 囃 見聞録。
神田流 諏訪はやし連さん

青梅より伝習した神田千ヶ瀬流のお囃子。威勢の良いお囃子です。

もどきは花火やほっかむりの動きも見られました。これも独特です^^


囃 見聞録。 囃 見聞録。
重松流 中里神明囃子連さん

新調した藤助、外道の面に負けじとしっかりとしたおどりでした。

将来有望な舞い方さんが多いのがいつ見ても羨ましいです。。。


囃 見聞録。 囃 見聞録。
神田流 五月はやし連さん

こちらも神田千ヶ瀬流のお囃子。四丁目の踊りでは水汲みに壁塗り。

こういう手仕草は人に伝えるのが難しいですよねぇ。。。勉強になります


最後は抽選会が開かれます。

景品は各囃子連さんが持ち寄ったものでミニ太鼓に巾着、オリジナル鯉口...etc

八王子でもみずき通りフェスティバルや八幡神社例大祭で抽選会が催されますが

やはり子どもは盛り上がりますね。子どもが主役のこのイベントにはピッタリです。


立川では夏によいと祭り、立川の夏祭を挟んで

11月3日の文化の日に大人の発表会である「立川おはやし大会」が開かれます。

こちらも楽しみと言いたいところですが今年は八王子での自会のイベントと重なってしまうという・・・残念。