2/6


囃 見聞録。
駅伝で甲州街道を思うように渡れず会場に遅れて到着。。。

到着したときには既に西分町囃子連さんの演奏が開始していました。

昭島市上川原囃子保存会さんを見逃してしまいました。。。


囃 見聞録。 囃 見聞録。
青梅市 西分町囃子連さん

過去にコンクールでの優勝実績のある団体さん。

神田(千ヶ瀬)流のお囃子で舞も某氏の舞を忠実に守った舞でした。


囃 見聞録。 囃 見聞録。
あきる野市 上町囃子連さん

昨年、八王子市のいちょうホールにて友情出演して頂きました上町囃子連さん。

流派は神田流です。強弱のはっきりしたバチさばきは流石です^^


囃 見聞録。 囃 見聞録。
あきる野市 伊奈新宿囃子連さん

重松流のお囃子。日の出町の重松流に似ており八王子でも聞きなれた印象を受けます。

八王子の八木町二の午祭でも演奏しており今年も二月の二の午近くの日曜日に行われる思います。


囃 見聞録。 囃 見聞録。
あきる野市 小和田囃子連さん

神田流のお囃子。舞い手も多くて羨ましい・・・本当に


囃 見聞録。
囃 見聞録。 囃 見聞録。 囃 見聞録。

あきる野市 野辺はやし神楽保存会さん
囃子と神楽を継承する団体さん。あきる野方面は囃子と神楽の両立して継承する団体さんが多いです。

演目は「三番叟(?)」。いわゆる「墨江三神」です。

最初に白式尉の面を付けた上筒男神の太刀の舞。続いて中筒男神の奉幣の舞。

最後に黒式尉の面を付けた底筒男神の扇(末広)の舞。


神楽の中でも神事という面が色濃い演目なのでやや退屈かも。。。

ちなみに管理人の昔住んでいた家の近くでは野辺はやし神楽保存会さんの神楽が奉納されており

小さいころから見ていました。囃子に興味を持つきっかけになった神楽。


囃 見聞録。 囃 見聞録。
拝島市 奈賀町神田囃子保存会さん


囃 見聞録。 囃 見聞録。
あきる野市 三内囃子会

神田流のお囃子。鉦三人の静か物でのソロ演奏から入ります。五人囃子?

息もピッタリ斬新でした。最後の外道は迫力満点。


囃 見聞録。 囃 見聞録。
日野市 日野囃子保存会さん

八王子祭囃子連合会でもおなじみの日野囃子保存会さん。

流派は正調目黒囃子。


囃 見聞録。 囃 見聞録。
瑞穂町 高根囃子保存会さん

相互リンクさせて頂いております高根囃子みや様所属の団体さんです。

何度聴いても耳に残る四丁目。最初産業祭で聴いた時は何の曲かと。

俵をヨイコラショ。オ~トトット。。。流派はあだち流。


囃 見聞録。 囃 見聞録。
あきる野市 栄町囃子連さん

八王子まつりでは南新町の山車でおなじみの団体さん。子どもさん中心の高尾のお山を舞台にしたお話でした。

流派は神田流。


囃 見聞録。 囃 見聞録。
青梅市 勝沼囃子会さん

お供え物を喰い散らす不届き物を成敗!・・・という感じの段もの。

最後は子どものもどきの舞でドドスコ・・・ラヴ注入でした。


囃 見聞録。 囃 見聞録。
福生市 熊川子供囃子連さん

重松流です。他流派の影響が強い様に感じられました。気のせいですかね。


囃 見聞録。 囃 見聞録。
拝島市 拝島加美町囃子保存会さん

去年ぶらり途中下車の旅でも紹介された蛸踊り。会場から笑いがドッと。


囃 見聞録。 囃 見聞録。
稲城市 大丸囃子保存会さん

小金井市の貫井囃子保存会さん直伝の目黒囃子。

低め調律の太鼓とテンポのいい目黒囃子でした。