~エステ・ヘッドスパ・カット・カラー・パーマ~お任せ下さい♪ヘアーサロンハヤシのHPはコチラです




急に寒くなったり暑かったり・・・

局地的な大雨や台風雨・・・



ここの所、
変な天気が続き、何だかおかしいですね・・・汗



ムスメの風邪も中々治りませんショック




風邪・・・というかぜん息ですなみだ

雨が降る前や台風の前は

気圧の変化で、

ぜん息が出やすくなります。




近頃は体力もつき、しばらく絶好調かお上げ上げ

だったのですが・・・




このまえの台風&急激な寒さで

やられましたなみだ




ひどくなると夜夜。も、咳が止まらず

熟睡できない状態・・・泣



『代われるものなら

代わってあげたい!!』


と何度思ったことか・・・





ムスコはムスコでもう少しすると、乾燥の季節。。。



ひざの裏などがカサカサ・・・軽~いアトピーのような感じに

なります。



これまた、ひどいときは

かいてもかいてもかゆいようで、

かきむしってましたわー




ムスコは3歳から花粉症になり、

ごくごく軽~いアトピー。



ムスメは赤ちゃんの時に風邪をこじらせ、

ぜん息性気管支炎で2回、入院病院




子供が辛そうにしているのを

みているのは本当に辛いです♥akn♥



そもそもの始まりは

近所の小児科に行ったことでした。




この小児科は女医さんと看護師さん1人。

あとは受付の女性の3人でやっている

小さい病院ですが、

東洋医学西洋医学

良いところをうまく組み合わせて

看てくれるキラキラ普通の小児科とは

ちょっと違う感じです病院


普通の薬の他に、


漢方薬も扱い、
食生活の指導

アロマやハーブ

普段使う石けんの事など、

色んな事を教えてくれました。

最初は子供に苦い漢方薬なんて

飲ませるの大変だしがーん

『えーっっ?!

と思いました。。。

正直、ちょっと面倒だなぁsss

とも思いました。。。


が・・・


子供たちの症状が段々と

良くなっていくうそ


ない頭に色々詰め込み、自分なりに

お勉強をするようになりましたうれしい



健康、美肌、アンチエイジング・・・キラキラ

そして現代病(アレルギーなど)の症状を

軽くする鍵は


自然に存在しないものはなるべく

身体の中に取り込まない事


それと体内に不要なものが残ったままにしない人差し指


デトックス(毒素排出)


も大事!


ということが分かったのですっ好!!*