昨日は、お一人の常連さんに乗船して頂きました。

7時30分に出船し、9時頃移動のため竿をあげた所33、5㎝のマコガレイが釣れました。

とりあえず型を見ましたので、『シーバス釣りへ行こう』と羽田沖へ。

日曜日にはシーバス船で賑わっていたポイントも平日は流石にガラガラでした。

到着後、ベストポジションを確保しましたが干潮前で潮が動かず、13時前にお客様に納得して頂き帰港となりました。

羽田沖、ストラクチャーから林遊船桟橋まで35分で到着。

釣果は、短時間ながら33、5㎝を1枚でした。

次回の目標は、40㎝級含むツ抜け、、、、

2~3枚は釣って頂きたいと思っています。

平日でも毎日出船していますので初めての方でも、お一人でもお気軽にお越しください。

釣った方にしかわからない喜びがあります。

また、三番瀬で釣れるマコガレイは肉厚でまさしく最高の食味です。

知り合いの季節料理屋に先週、持って行きましたが、本気で『お金を払うから持って来てほしい』と

頼まれました。

ぜひ、三番瀬のマコガレイを釣って頂きたいと思います。
江戸川放水路ハゼ釣り 林遊船のブログ
本日は強風の為、出船していませんが実はお客さんの予約があり風が治まり次第、夕方からでも出船いたします。

また、更新させて頂きます。