コートも骨格スタイル別に「似合う」がある! | クローゼットオーガナイザー林智子のファッションブログ

クローゼットオーガナイザー林智子のファッションブログ

クローゼットオーガナイザー、パーソナルスタイリスト林智子のブログ

こんばんは!
クローゼットオーガナイザーの林智子です。
 
先日の骨格スタイルアドバイザー3級認定講座
 
講師とアシスタント、骨格スタイルに似合うコートを
着ていました!
 
右:鈴木尚子先生(ストレートタイプ)
中:林(ナチュラルタイプ)
左:松井陽子ちゃん(ウェーブタイプ)
 
{5582270A-E581-4E49-9180-D59DDFEBAA6B}
 
ではそれぞれどのようなコートが得意なのかということについて。
 
◾️ストレートタイプ

 

{8108575F-3BBA-40CF-AB5B-6E3FCB3F7337}
【素材】
 ・上質でハリのあるウール
【形】
 ・肩のラインが肩線に合っている(ここストレートタイプは大事!)
 ・正面から見た時にIシルエットになるすっきりしたチェスターコート
 ・深めのV
 ・膝丈の長さ
【テーマ】
 ・シンプル、ベーシック
 
 
◾️ウェーブタイプ

 

{2414AFBD-61D8-4B16-80AE-9794C2B9E682}
 
ウェーブタイプは、くびれが絞ってあるXラインシルエットや、
顔周りやデコルテ周りに華やかさがあると素敵に見えます。
 
【素材】
 ・やわらかさを感じるファー
【形】
 ・ノーカラー(丸襟)
 ・顔周りのファー
 ・ウエストマーク
 ・膝がかくれる位の長さ
【テーマ】
 ・エレガント・キュート
 
◾️ナチュラルタイプ
 
{35F3A47C-A196-4CB7-AB09-BDB34F6A4379}
身体から離れたビッグシルエッが得意なナチュラルタイプ
 
【素材】
 ・厚みのある生地感
【形】
 ・ビッグシルエット
 ・ひざ下の長さ
 ・袖をまくるラフなデザイン
【テーマ】
 ・ラフ・カジュアル
 
「やっぱり骨格に似合うもの着てるね!!!」と記念撮影!
コート選びにもポイントがあります!
 
寒さが続きますね、セールでコートを探す方、着こなし参考にしてみてください!!
 
ライフオーガナイザー入門講座、今夜22時〜募集開始いたします!
引き続きどうぞよい週末を(*^▽^*)
 
 

現在募集中の講座・サービス

 

パーソナルスタイリングサービス》

 現在2月中旬以降受け付け中です。

 詳細はこちら★

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

✴︎今夜22時〜 こちらのブログで募集開始いたします。

《ライフオーガナイザー入門講座》
■ 全1回
■ 日時: 2017年2月16日(木)10:00~最大12:30
■ 会場:新宿リサイクル活動センター 

・JR山手線、西武新宿線、東京メトロ東西線、「高田馬場駅」下車、徒歩3分
・駐車場 2時間まで無料(2時間~24時間まで100円)
■ 講師: マスターライフオーガナイザー 林智子
■ 受講料:  3,420円(JALO会員1,620円)
■ 募集人数:8名

 

 

 

FACEBOOKのページを開設しました!こちらから

 

おかげさまで現在第4版です。皆さまのおかげです!

本当にありがとうございます!

だれにでもつくれる最強のクローゼット (美人開花シリーズ) だれにでもつくれる最強のクローゼット (美人開花シリーズ)

1,512円

Amazon

 

「毎日楽しい! 」おしゃれをつくるコーディネートLESSON (美人開花シリーズ) 「毎日楽しい! 」おしゃれをつくるコーディネートLESSON (美人開花シリーズ)

1,404円

Amazon

 

 

{DC2E2D69-A1F8-4E9D-A983-1918289BC681}
hayashitomokoclosetで検索してみてください!
こちらからもページ見れます!