5月30日=オーガナイズの日 | クローゼットオーガナイザー林智子のファッションブログ

クローゼットオーガナイザー林智子のファッションブログ

クローゼットオーガナイザー、パーソナルスタイリスト林智子のブログ

本日2度目の投稿です!
本日30日は5月30日(ゴミ・ゼロ)=オーガナイズの日でした!

5月30日(ゴミ・ゼロ)=オーガナイズの日

5月30日を、5と30で「ゴミゼロ」と読む語呂合わせと、一年で最も片付け
や整理に適した季節であることから、ということに由来しています。

空間や暮らし、人生を俯瞰(ふかん)し仕組み化する技術である「ライフオーガナイズ」
という概念とライフオーガナイザーという職業を普及させることを目的に、本協会は
『オーガナイズの日』を制定しました。
ホームページより引用

 

私は自宅をまたオーガナイズしていくとまた多くの手放すものが出て来ました。
生活していれば、モノは家に入ってきます。
定期的なオーガナイズ作業は、「見直し」という形で必要です。

買ったけど結局ほとんど着なかった、、、という服もたまにはあります。
そんな数点を、マルイの衣類品下取りチャリティーに持って行きました。

衣類品下取りチャリティー(詳細☆
 

{E299E6C9-A494-4E48-B94E-03B5D1C9BA4C:01}
(HPより画像お借りしています)
地域が限定されていて、限られた方へのオススメにはなっていまい
すみません。

夏を思わせるような暑かった今日。
いよいよ薄着の季節です!
「綺麗だし捨てるのは、、、」と思うと手放しにくいですが、こういう機会を
利用すると、手放しやすくなりませんか?

他にも「古着deワクチン」などの方法もあります。
UNIQLOもUNIQLO製品の回収をしています。

手放すのが難しい、という方へオススメです!!


夕方の空が切り絵のようでした。
{307CB826-BC08-49F0-8337-8CF7A1EBEA3B:01}
 
{14B45D59-94B8-4FB7-8C2B-D3B8EE603430:01}

なんて綺麗なんでしょうね。
自然ってすごいなー。かなわないなー。っていつも思います。
深呼吸して、眺めて、癒されました。


みなさん、今週もお忙しかったですか?
我が家は明日が運動会です。そういう方も多いですかね?
朝から唐揚げあげなくちゃ!
明日は30度近いようで、日焼けもしないようにしなくては!!
ビデオカメラも充電しなくっちゃー!
さー、目覚ましかけて寝ます!

今週もおつかれさまでした\(^▽^)/
また明日!