潜在意識のやる気と催眠術の組み立て方 | 催眠術師 林貞年のブログ

催眠術師 林貞年のブログ

催眠術師/催眠療法士(ヒプノセラピスト)の林貞年が催眠術のかけ方や催眠療法などの催眠術全般について色々と述べていきます。

もうずいぶん前の話なんですが、うちの会社で食品の生産販売を始めたときに、ちょうど小豆島の優良企業が高松のテナントにギフトショップを展開するという情報が入ってきたんです。

 
連絡をしてみると、「まだこれから品を揃えるところなので棚は空いています」ということだったので、すぐにアポを取り、うちの商品を扱ってもらうために営業に行くことになりました。
 
話の重要な部分は、棚の場所と相手方の取り分が何%になるかです。
 
相場としては、利益の10%から30%です。
 
当然、私は10%を狙いに行きます。
 
現地に着いて、棚を確認すると、まだガラガラで良い場所が確保できそうでした。
 
名刺を渡し、会議室に案内されたあと、責任者を呼び出してもらっている間にうちの商品を説明するための資料を見直していたのですが、責任者が会議室に入ってくると、なんと私の子供ぐらいの年齢だったのです。
 
25歳ぐらいといった感じでしょうか…
 
きっと「社長もしくは会長なる方のご子息で、経営者としての技量を育てようとしているのかな…?」と想像していました。
 
挨拶が終わって腰かけると、いきなりマージン(相手方の利益)の話になり、「うちは70%いただきたいのですが…」と言うのです。
 
私が「70%ですか!?」というと、「はい、商品価格の70%です」という。
 
 
「商品価格の70%!?」

「はい、商品価格の70%です」
 
 
私は耳を疑ったので、もう一度聞き直しました。
 
 
「商品価格の70%ですか!?」

「はい、商品価格の70%です」
 
 
私は話しをするのがバカらしくなったので、すぐに資料を片付けて、挨拶だけして帰りました。
 
立場的には私が頭を下げるほうですが、私の潜在意識は完全にやる気を失ってしまったんです。
 
ものを知らないにも程がある。
 
いくら若いといっても、ビジネスの窓口になっているのだから、常識をもった話し合いができないとダメです。
 
そのときのうちの商品はギフト用の焼き肉のたれでしたが、ドレッシングにしてもソースにしても、ご贈答用の商品が、原価だけでいくらかかるものなのか、相場というものを知らなければ話になりません。
 
私はその責任者と会って10分もしないうちに会議室を出ました。
 
ビジネスでの交渉にしても、日常での恋愛や職場の人間関係にしても、相手の潜在意識がやる気をなくしたらおしまいです。
 
これは催眠術をかけるときにも言えることです。というか、催眠術をかける場面だからこそ、相手のやる気をなくさないようにしないといけないんです。
 
たとえば、「合掌した手が開く」といった腕を使った技法のあとに、また「右手に風船、左手に辞典をイメージして…」といった観念運動で腕を使い、さらに「腕がグルグルと回り出す」などといった、腕ばかりを使った技法を連続で行っていると、被験者の腕は疲労してしまって苦痛を感じてきます。
 
この時点でまだ催眠のかかり具合が浅い場合、ほぼ間違いなく被験者の潜在意識は「催眠=苦痛」と認識してしまい、やる気をなくしていきます。
 
だから催眠誘導では組み立てが大切なのです。
 
無駄のない組み立てをするためには、技法をたくさん知っておく必要があります。
 
技法を知るということは、その技法を使うことで身体のどこが反応して、潜在意識にどんな影響を与えるのかといったロジックを把握したうえで、実際に使いこなせてはじめて技法が身に付いているといえるのです。
 
理論だけをわかっていてもダメですし、理論を知らずに人がやっているのを真似するだけでも使いこなせているとはいえません。
 
ある技法を行ったあと、次にどの技法を使うと効果的なのか、それを知らなければ上手な組み立てなどできるわけがないのです。
 
初心者の方が催眠に慣れてくるまで先生の真似をするのはいいでしょう。
 
でも、催眠に慣れてきたあとでも、最初に習った技法しかできないのでは成功率は必ず止まってしまい、経験を積んでも誰がかけてもかかるような相手しかかけられなくなります。
 
催眠の関係者と話をしていて、私が組み立ての話をすると「どんなふうに組み立てるのがいいんですか?」などと図々しく聞いてくる人がいますが、生徒でもない人に教えられるわけもなく、ましてや人に催眠を教えているような先生といった立場の人に教えられるわけがないんです。
 
まぁ、成功率が上がらず悩んでいる催眠術師に、「組み立てというものに気を使ったほうがいいですよ」と助言してあげただけでもありがたく思ってもらいたいです。
 
毎回、同じかけかたしかできない人が先生として人に催眠を教えるのは、少し早いのかなと思ったりもします。
 
催眠は導入部分が一番大切なんです。かかってしまえばそれほど技術を使わなくてもある程度の格好はつきます。
 
でも、その導入部分のかけ方が、臨機応変でないのなら、その先生は素人とほとんど変わりません。
 
私はその人が技術をもった催眠術師なのかどうかは組み立てを見ればすぐにわかります。
 
しかし、どんなに下手な先生でも、まぐれでかかった相手だけを人前で披露している場合は、その先生が技術をもった人かどうかは素人には判断できませんよね…
 
ここが催眠術を習う人にとっての落とし穴なんだと思います。
 
名前が売れているとか、そういうとこじゃなくて、人に教えるだけの技術を持っているかどうかが大切なところです。
 
当たり前のようにいつも同じかけ方をしている先生や、いつも同じセリフで催眠をかけている先生からは教わらないほうがいいんじゃないのかなって思います。
 
とくに「人差し指が寄ってくる」などといった催眠に頼り切っている先生が、人に教えるだけの技術をもっているとは思えません。
 
これから催眠を習おうとする人は、ネームバリューにごまかされないようにすることです。
 
「うちに来なさい」とは言いませんが、最初に習う先生の癖は全部もらってしまうので、ちゃんと技法をもった先生かどうかをよく見て判断することです。

 

 

【最新刊】

***********************************************

※ただいま出版記念キャンペーン実施中‼

 

 

題名:人の意識を自由自在に操る-最強の催眠術
発行:総合法令出版
著者:林貞年
媒体:単行本

価格:¥1,540-(税込)

 

◇Amazonでのご購入はこちら

https://www.amazon.co.jp/dp/4862807496/

 

出版記念キャンペーンに参加するには、Amazonで書籍『最強の催眠術』を購入し、下記のキャンペーン参加お申し込みページにAmazonから届いた確認メールに記載の「注文番号」とあなたの「メールアドレス」「お名前」を入力して送信してください。もれなく、特典動画『催眠術のかけ方‐ラポール形成から深催眠まで』(約17分)がGETできます。

 

◇キャンペーン参加お申し込みページはこちら
https://hayashisadatoshi.com/saimin-book-20.htm

 

◇YouTubePV

https://youtu.be/1sPi4nukVds

***********************************************

 

 

【新刊情報】

***********************************************

【書籍】

催眠術のかけ方を習得するためのハウツー本です。

 

 

 

題名:誰でもできる『催眠術の教科書』

発行:光文社
著者:林貞年
媒体:文庫本
価格:¥680-(税別)

◇Amazonでのご購入はこちら

https://www.amazon.co.jp/dp/4334787266/

***********************************************

【書籍】

自己催眠を用いたなりたい自分になるための本です。

 

 

題名:『潜在意識をコントロールする自己催眠術』

発行:パンローリング社
著者:林貞年
媒体:単行本
価格:¥1,200-(税別)

◇Amazonでのご購入はこちら

https://www.amazon.co.jp/dp/4775941925

 

◇kindleでのご購入はこちら

https://www.amazon.co.jp/dp/B078P89SLG/

***********************************************

【書籍】

催眠をセックスに応用する具体的な方法を解説した本です。

 

 
題名:性感リミットを外す『催眠セックスの技術』
発行:現代書林
著者:林貞年
媒体:単行本
価格:¥1,400-(税別)

◇Amazonでのご購入はこちら
 
◇kindleでのご購入はこちら

https://www.amazon.co.jp/dp/B07BKS3V68/

***********************************************

【CD】
女性向け『催眠恋愛術』のオーディオブックCD
 

 

題名:『魅惑の催眠恋愛術』

発行:パンローリング

著者:林貞年
媒体:CD4枚組み
時間:トータル約263分

価格:¥2,300-(税別)

 

◇YouTubeでサンプル音声を聴く

https://www.youtube.com/watch?v=SE_qwbKWu9Q

 

◇Amazonでのご購入はこちら

https://www.amazon.co.jp/dp/4775924737

 

◇[MP3ダウンロード版]はこちら

http://www.digigi.jp/bin/showprod?c=2048204500009

***********************************************

【DVD】

映像で学ぶプロフェッショナル催眠術 第2弾
 
 
発行:現代書林
監修:林貞年
媒体:DVD2枚組
時間:DISC1[90] DISC2[60]
価格:¥12,000-(税別)
 
◇サンプル映像YouTube

https://youtu.be/bgG4P-UZaeA

 
◇Amazonでのご購入はこちら

***********************************************

●林貞年YouTubeチャンネル

 

◇映像で学ぶ催眠術シリーズPV

 

◇催眠術学習DVD予告編

 

◇催眠術の周辺

 

◇催眠術Q&A

 

◇メディアの催眠術

 

◇自己催眠・現代催眠・催眠療法・退行催眠・催眠誘導

***********************************************

●催眠誘導研究所本部

https://hayashisadatoshi.com/

 

●催眠誘導研究所東京オフィス
https://totalassociation.com/

 
●婚前セラピー

https://konzentherapy.com/

***********************************************