久しぶりにゲームをやろうと思い

どうせやるならyoutubeで配信して人に見てもらおうかなと思ったのですが

OBSからゲーム音が出ていません…

 

ゲーム配信を最後にしたのが大体1年くらい前なのでその間にWindowsUpdateやらなんやらで設定が適切でなくなったのかもしれません

 

そこで今回は私がOBSで音が出るまでにしたことを書き残しておいて

次回のトラブルシューティング時に活用しようというわけです。

 

最後に箇条書きでも書いておくのでお急ぎの方はそちらをご覧ください

 

------------------------------------------------------------------

最初に確認したこと

まず確認したのは各ソースのプロパティです

音声入力、出力、映像キャプチャのプロパティを確認しました

が、最後に設定をいじったのは配信よりさらに前の時期なので

どこで何を設定しているのかすっかり忘れておりました(見たら思い出すかなとも思ったのですがダメでした)

サウンドドライバの名前なんかもちんぷんかんぷんでした…

いきなり答えにはたどり着けそうにないのでおとなしく一個一個やっていきます

 

本来最初に確認するべきなのは

「ゲーム機→キャプチャボード→PC」このルートの中で音声のやり取りが

止まっていないか?です

ここで止まっている場合キャプチャボードのソフトウェアの確認か、

ケーブル類の断線、脱落(刺さってるとこが緩くなってるってことね)を

疑う必要が出てきます。

 

ですのでOBS以外のソフトでPCまで音声が運ばれているのかを確認します。

RECentralを起動します。

(AVerMediaのキャプチャボードを買うと無料で使えるキャプチャソフト。配信もできるが主な使用用途はゲーム画面の録画)

 

起動しません。

スプラッシュウインドウが出た後に警告窓が出ます。

「機器を検索しているのでお待ちください。終了する/強制起動」

ウーム…意味が分かりません。

が、どうやらOBSの設定が崩れたのと同じくRECentralも何かおかしくなっているのでしょう。使っていなければ悪くなるのは楽器や調理道具と同じですね。

 

というわけでOBSの不具合かキャプチャボードの不具合か確かめるためにRECentralを起動できるようにする必要が出てきました。ややこしい

 

ドライバか、それともソフトのアップデートか

どう対処しようか悩みながらAVermediaのサポートサイトにアクセスすると↓

都合の好さそうな「ダウンロードマネージャー」というものが

こいつをダウンロードして画面にあるもの全部アップデートしました

ソフト&ドライバーのタブの中にいろいろありましたが名前は英語だし紹介を開いても簡素な一文だけ。最適解を選べないなら全部を試せばいいじゃないと心の中のマリーアントワネットがいうのでそれに従いました。

そして開いていたRECentralを閉じて再起動するとゲーム画面が映りました!音も出ます。

つまりこの時点で音声信号自体はキャプチャボードからPCまで届いているということ。

修理やパーツの買いなおしが発生しなくてよかったです。

ついでに紹介すると私が使っているキャプチャボードは内蔵型のC988

購入時点でも安かったのですがもう型落ちなのでしょうか?サポートページはGC570のものに誘導されました。その辺は今回のメインどころではないのでガジェットオタク達任せた

 

いよいよ原因がOBSにあることが確定したので改めて設定を確認。

この時Webで「OBS 音が出ない」なんかで検索すると数年前にはいろいろな対処法のブログがヒットしたと記憶しているのですが、今回検索したところイマイチ的を得ない記載ばかりヒットしてしまい少々ストレスでした。(だからこそ今回書き記しているわけです)

有効な対処がわからないときの鉄則、はじめからやり直せばいいに行動方針を変更。

とはいえインストールからやるのは手間なので

インストールして、初めて配信準備をしている状態と仮定してWeb検索

なんと検索したか覚えていないのですがおススメの設定の仕方的な方向で検索を描けたと思います。

そこでヒットしたのは下記リンク記載のブログ

私の環境Win11に対してブログの内容はMacでしたが、大枠の現象は同じであること、ソフトウェア起因なのでOSによる違いは読み替えれば良いと判断しましたがこれが功を奏しました。

ブログの内容は私と同じように音が出ないので設定を見直す、というもの。

主様は以前のバージョンをダウンロードすること最終的な解決をしておられましたが、その過程で初期の設定の仕方を振り返っておられました。

それに倣って設定を行ったところ見事に解決したというわけです。

 

今回の音出ない問題の結論は「音声入力のソースが設定されていなかった」ことでした。

音声入力キャプチャを設定したことで音声が復旧、音声復旧と同時に映像が映らなくなったので映像入力キャプチャ再度設定しなおし(追加から)映像も復旧。

設定をしたら念のためOBSを再起動(PCの再起動はしていない)

無事に解決したというわけです。

以下今回の対処を箇条書きにしておきます、備忘録として活用してください未来の自分。

 

それから今回気づいたことをいくつか

・音声/映像のそれぞれでキャプチャボードの通信を奪い合うことがある

・OBSのソースをたくさんいれるとどれがどれだかわからなくなり間違えて消すから整理しておいた方が良い

・ほかのソフトに信号とられるからほかのソフト落としてからOBSを起動すべし

 ※VTubeStudioはOBSより先に起動しないとカメラを奪われてしまうことがある(カメラにマイクが内蔵されているのが原因かもしれない)

 

------------------------------------------------------------------

 

 

1.ほかのソフトをすべて落としてOBSを最初に起動

2.OBSを再起動

3.PCを再起動

4.RECentralを起動しキャプボからPCに音が来ているか確認

・RECentralが起動しないのでAVermediaのサポートページにアクセス

・AVermedia Assist Centralをダウンロード。各種ソフトとドライバーをアップデート

・RECentral起動。ゲーム音が流れることを確認。

これによりOBS起因であることが確定

5.ソースに「音声入力キャプチャ」を追加しOBSを再起動

これで音が出るようになったが今度は映像が出なくなった

6.「映像キャプチャデバイス」を追加 映像も表示された

7.6で追加した「映像キャプチャデバイス」のプロパティを開き「解像度/FPSタイプ」をカスタムに、「解像度」を1920×1080に設定

★☆解決★☆

 

大変参考になったブログ

ありがとうございます

 

 

その結果の配信がこちら

 

無事に映っていますね、よかった。