シーズンインから…

二ヶ月近くが経ち…

わたし的にはシーズン中盤に入ってきました❗️

まだゲートの予定は…

決まりきってないですが?


シーズン序盤の相棒たちは…

この子達

右の子は…

かなりの古株ですが…

フォルクル. RENN TIGER 158

2006年くらいのモデルなのかな?

フォルクルさんはこの子の次の年のモデルを最後に…

アルペン部門を撤退してしまいました

初めて乗った時は…

おそがい子でした❗️

今は…

ちょいとやんちゃな子❗️って感じ❤️


左の子は…

AMICSS RCV162

初期型です

昨年小師匠から受け継がせていただいたのですが…

いい子です❤️


ICSのウイングヒルズさんで…

OBしちゃってもソールに影響がないわけではないですが…

コースが狭いうちは…

小回りが効かないと❗️(≧∀≦)

(><)

こんな顔になりたくないんで‼️(≧∀≦)


ウイングヒルズさんもそうですが…

御嶽スキー場さんも…

シーズン中盤に入って…

全面綺麗にピステン踏んでくれてるんで!

GSの板

KESSLER TheAlpen180

ゲート始まるとなかなかGS板乗らなくなるんで…

土曜日一日と日曜日の午前中…

一日半しっかり乗りました❣️

長板…

安定しすぎで…(≧∀≦)


日曜日の午後は…

SLに乗り換え

OGASAKA ARMOR 160  + ベストプレート です❤️


初っ端…

怖かったぁ❗️

先にGSに乗っちゃったもんで…

うへぇ〜

全然安定せん(≧∀≦)


二、三本滑って…

勘が戻ってきたとは思いますが?


そもそもプレートが余分だったと思います

(@_@)



明日からの連チャンには…

こちらの子

AMICSS RCV165+アースクルーも持ってきました❤️


似非ダンパー付いた子よりは…

曲がってなぃ(≧∀≦)



あとは着いちゃってるプレートを…

どうすっかは当日朝考えるべぇ(≧∀≦)



#スノーボード
#スキー
#yukiyamaで繋がりたい
#チーム鍋‼️
#仲間