皆さんこんばんはびっくりマーク


ラジ活11期生の長尾月愛ですお月様お月様


今日は20歳の集い(成人式)でした流れ星

大人の仲間入りということで一段と気合いを入れて日々過ごしていきますグー



二重丸1つ目は「新成人、最少106万人」についての記事です

2022年4月に新成人は18歳に引き下げられました下矢印

総人口に占める新成人の割合は 0.86% で、男女の内訳は男性 55% 、女性 52% だそうです真顔

今年の新成人(2005年生まれ)は昨年から6万人減って106万人になっていますアセアセ

さらに、2024年の干支である辰年生まれは合わせて1005万人ですあんぐり

こちらの内訳として男性488万人、女性517万人だそうです!

どんどん少子化が進んできているのが目に見えますね悲しい


二重丸2つ目は「半導体需要 好転へ」についてです

半導体の世界需要が2024年4月〜6月期に好転するそうですおねがい

生成AIやEVの半導体などが需要をけん引し、半導体大手は増産に動いています拍手

自動車関連は安定的に横ばいだそうです照れ

そして、生成AIは2026年までに世界企業の8割が業務で活用する予想です!

AIを活用するということは私たち人間が行っていた作業を担うことになりますPC

そう考えると私たちの将来はどうなるのか心配になりますねタラー

便利すぎるのも良くないのかもしれないですねショボーン

半導体の自動車関連ですが、

ドイツのBMWは2030年までに全車の販売の50%をEVに

トヨタ自動車も2026年までにEVの世界販売台数を150万台にするそうです!!

やはり半導体は非常に大事になってきますねおねがい

これから「半導体」には要チェックです耳


今週もいかがでしたでしょうかはてなマーク


それではまた来週バイバイ



放送から一週間はこちらから聴いていただけますニヤリ


番組ではお便りを募集しています✉️

〈お便り〉の方はコチラ↓
〒522-8501
ラジオ大阪
「水野浩児の月曜情報スタジオ」の係

〈メール〉の方はコチラ↓
mizuno@obc1314.co.jp

〈FAX〉の方はコチラ↓

 06-6577-0301