妊娠5ヶ月に入った先月の
『戌の日』に旦那さんと家族
みんなで安産祈願をしに
中山寺へお参りに
行ってきました



中山寺の鐘の緒は、女性の
大役である出産の無事安泰を
祈る霊跡として、古来より
深く信仰されていたそうで
「安産の寺」としても知られ
安産を祈る人々が全国から
お参りに来られるそうです



私も安産特別祈祷もしてもらい
御腹帯と、肌身離さず持ってる
お守りを頂きました

お参りしてから10日間、ご祈祷
してもらったお札も届いたので
いつもいるお部屋に飾って
安産を見守ってもらっています

元気な赤ちゃんが生まれます
ように…と、毎朝毎晩
お札の前で手をあわせ
お祈りしています



願いが叶いますように。。。