『愛と笑いの福の神

   まさみちです』

愛と笑いの福の神のような存在でありたいっていう思いがね、心底から湧いてくるもんだからね、

 

『愛と笑いの福の神』って言ってるけどね、

 

おっちょこちょいで、子どもっぽい

 

愉快な『愛と笑いの福の神』なのです…あは。

〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜

 

あのね、

若手の先生たちとの勉強会のね

振り返りを送ってくれたMさんの

その内容の濃さに驚いちゃったんだよね。


とっても長い振り返りだったんでね

本人の了解をもらって抜粋しました。



〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(ここから一部抜粋したもの)


(たくさんの内容が書いてあった…)
そして、もっと知りたいと思いました。
これからも、保護者の思いや、自分の思い、子供の思いに敏感に反応していけるようにしていきます。


早川先生が言った
『オレの授業は、オレの生き方』
というのは本当にすごく共感させていただきました。
というか、僕はそうじゃなきゃ嫌です。

仕事は仕事って割り切るという考え方もありますが、
そう考えると仕事っていうものが常に付き纏ったり、
定年したら仕事が抜けてしまったりするということが嫌で、
自分の人生を作っている上での仕事という部分という見方をしていきたいなと思っています。

これって、楽しむってことだと思いますし、「自分軸」にもつながると思いました。


教室の中で発火点を見つける目、
(*必ず何か面白いことや変わったことを見つける子どもが現れるって話から)
そして、それに気づいて動く力の話をした時の早川先生のオーラがブワッと大きくなった気がしました。

と同時に、
僕もなかなかすんなり理解できていないことに気づき、
分かろうとしたい!

と思っていることに気づきました。

その瞬間が楽しかったです。

「発火点を見つける」自分なりの理解や言語化がこれからの僕の宿題となりました。


人生普通に生きているだけで、
色々なエピソードが見つかるというのも、
授業=人生ともつながる話だなと思いました。

そして、それってダウンタウンの松本さんのようだとも感じました。


全てが勉強で、
全てが楽しい、
全てが僕の人生を作っているって考えるのが、
それこそ全うするということなのかなと考えました。

はっきり言ってまだまだ分からないことだらけでした。

でも、分からなさが楽しかったです。

残り10日駆け抜けます。
またよろしくお願いします。


(ここまで)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ね、

すごいよねぇ…。


たくさんの話し合いの中から、

これだけ深い内容を掴んでいたんだよね。


この鋭い感性は一体何なんでしょうかぁ〜!


そして彼は実行力もある。


Mさんはまだ20代なんだよねぇ…。


ぼくの20代なんて

日曜日もクラスの子どもたちと遊んだり

彼女とデートしたり

思いっきり遊ぶことしか考えてなかったw



これからの教育は

こういう人たちがあちこちから現れ始めて

少しずつ変えていってくれるんだろうなぁって

そう思っているんだよね。


例え文科省が何か言ったってね

校長があれこれ言ってもね

子どもに直接関わる先生たちの考え方が古かったら

何にも変わらないんだ。


仲間たちのような

素晴らしい先生たちを増やさねば!!!


こういう氣持ちのある先生たちが

 

繋がることができたらいいなぁ〜!



今日もあなたを大応援してますね〜♬

 

 

 

まさみち

 

 


ぼくのお茶会やセッションの募集はメルマガでしています。登録してもらえるとうれしいです🎶

 毎朝、ひと笑いしたり感動したりしてから仕事に行けると評判です。楽しく元気が出るから読んでみてね。

↓クリックしてね♬

  

 愛の福の神」なんて言ってるまさみちって人間はこんな人。がっかりしちゃうかな…汗

↓クリックして見てみてね。