あのね、


子どもってね、

 

いや大人もだけどね、

 


自分のことをわかってくれる人、

 

自分の味方でいてくれる人、

 

自分を応援してくれる人、

 

が、いてくれると大丈夫なんだよね。

 



 

「自信を持って!」

 

なんて言わなくても、

 

自信が持てるようになる。

 

 


「チャレンジしよう!」

 

なんて言われなくてもチャレンジできる。

 


 

「人のことを考えて!」

 

なんて言われなくても思いやりの心が育つ。

 



自分が自分らしく生き生きとしていられるの。

 

 


これからの時代は、これまで以上に

 

自分らしく生きることが大事になってくる。

 


自分らしく生き通すことが、


成功であり、


幸せであり、


喜びであり、


生きている意味であり…。

 


 


だからね、これからの子育てってね、

 


子どもを応援していくスタンスでいった方がいいと思うの。

 



叱咤激励ではなく、

 


この子は大丈夫だと信じて、あくまで味方になって応援していくって感じ。

 

 


失敗したって、ちょっとずれたって味方でいてあげるの。

 


大丈夫だよってメッセージをあげるの。

 


あくまで味方。

 


絶対に味方なの。

 


何があろうともあなたの味方だよって。


 

 

こんなにも力強い味方がいてくれるって思える。

 


だからへこたれずにがんばれるんだ。

 


我慢強くもなれるんだ。

 

 


だってぼくは大丈夫だって思えるんだもん。

 

 


子どもの絶対的な味方になってあげたいよね。

 

 


毎朝、ひと笑いしてから仕事に行けると大評判です。

大笑いしました、元気がもらえましたという感想がたくさんです!

それから、お茶会や講座、セミナー等の募集もメルマガで行うことがほとんどですから、登録しておくと見逃しありませんです。はい。

     



まごころ込めて教育・子育ての動画も配信してます。短いから見てけろ〜!

  ↓クリックしてね〜♬