こんにちは

hayari-monのブログにようこそです!





毎日だるい、

疲れやすい、食欲がない・・・。



そんな夏の体の不調全般を
夏バテっていうんだそうですが、

その原因というのは
一つだけではないそうで。



日本の夏は高温多湿で、
体力を消耗する季節でもありますよね。

だから、体を健康に保つ必要が他の季節よりも
大事になってくるのに


◯冷たいものばかり食べてしまう
◯1日中、エアコンの効いた室内にいる
◯お風呂に入らず、シャワーだけで済ませる
◯暑いので、外出はほとんどしない



なんて生活をしていたら
秋口になる頃には、
同じ年ごろの健康な人よりも

いっぺんに
疲れた顔になって
老け込んでしまいます。



他にも、夏バテしやすい生活習慣は・・・


◯インスタント食品ばかり食べてしまう
◯スナック菓子をよく食べる
◯食事を三食きちんととっていない
◯揚げ物ばかり食べてしまう
◯野菜をほとんど食べない
◯ジュースや炭酸飲料ばかり飲む
◯アルコールをたくさん飲む
◯睡眠時間が少ない
◯規則正しい生活を送れていない
◯運動は、ほとんどしない


当てはまることが多ければ多いほど
夏バテ注意です


(会社でも、疲れた感じのおじさんは
 だいたい、シャワーだけで毎晩
 エアコンの効いた部屋で相当飲んで帰るって人
 多い気がしません?

 仕事も忙しく、帰宅がいつも遅いなんていう
 おじさま方は、要注意なんです。)







やはり、

生活習慣と適度な運動、

毎日の食事をきちんと

バランスよく摂ることが大事ですよね。



健康のための運動も、

暑い夏は10分〜20分程度で

水分補給を欠かさずにすることが大事


生活習慣って、

なかなか簡単に変えられそうにないと思う人も

いるかもしれないですが、




朝、いつもより1時間早く起きて

家事とか、育児とか、

学生の人は、お勉強とか始められると、


ダラダラと暑い日中に

少し、軽い昼寝をとるだけで

1日だいぶ元気に過ごせます。


私は、会社が夏の間だけ

1時間の早い出勤になったので

必然的にそうせざるを得ないってことも

あったんですが、




1時間早く仕事が終わるので、

家に帰ってからお夕飯の間に

時間があり、


気持ちにも体にも余裕ができた感じがあります。



何事も朝スッキリ目覚めることから

始まるように感じます。




朝スッキリ目覚めたい、食事のバランスをサプリメントで補いたい人にオススメです
こちらから