1日3分の英語脳トレ!使えるネイティブ英会話からTOEIC対策まで!

1日3分の英語脳トレ!使えるネイティブ英会話からTOEIC対策まで!

これからは、英語なしでは生きていけない!?

使える英会話フレーズ、ネイティブ表現、基礎英単語、ビジネス英語、海外生活お助け英語など、あなたの英語学習の習慣化、英語力アップを応援します。

Amebaでブログを始めよう!

自己紹介の場面のスキット、前回の続きです。

ホームパーティーで、隣にすわった女性に話しかけ、
趣味がきっかけで、早速、お友達になった なおみさんです。


Cathy: Where do you live?
Naomi: I live in an apartment just behind the ABC supermarket.
Cathy: Really? What a coincidence!
   I live in the same neighborhood, too.
  By the way, your necklace is very pretty!
Naomi: Thank you! I made it by myself.
    My hobby is making original accessories.
Cathy: Wow, it sounds like fun!
Naomi: I will show you how if you like.
  Please come over sometime!
Cathy: Thank you very much. I 'd love to.
Naomi: Oh, here comes my husband.
   Ken, this is Cathy. Cathy this is my husband, Ken.
Ken:  It's a pleasure to meet you.
Cahty: The pleasure is mine.


<和訳>

C: どこにお住まいですか?
N: ちょうど、ABCスーパーの裏のアパートです。
C: 本当ですか?偶然ですね!
 私もそのあたりに住んでるんですよ。
 ところで、あなたのネックレス、とても素敵ですね。
N: ありがとうございます。自分で作ったんです。
 趣味がオリジナルアクセサリーを作ることなんです。
C: へー、 楽しそうですね!
N: もしご希望なら、作り方をお教えしますよ。
 そのうち、いらっしゃいませんか?
C: ありがとうございます。是非、伺いたいです。
N: あ、主人が来ました。
 健、こちらはキャシーさん。
 キャシーさん、こちらは夫の健です。
K: お会いできてうれしいです。
C: こちらこそ。

自己紹介表現です。 (   )に入る単語は?


1)経済を専攻しています。 I major in (     ).


2)趣味は旅行です。My hobby is (    ).


3)英語を勉強中です。 I'm (t   )to learn English.


4)こちらには、3年位、滞在予定です。
  I will be here (   )about three years.


5)私の妻を紹介します。 I want (   ) to meet my wife.


6)こちらはボブです。ボブ、こちらが妻の朝子です。


This is Bob. Bob, this is my (   ), Asako.


7)私は主婦です。I'm a (     ).






■□ クイズの答え ■□
1. economics
2. traveling
3. trying
4.
for
5. you
6. wife
7. housewife

 

自己紹介のスキット


初めて会った時の、自己紹介の場面のスキットを


見てみましょう!


あるホームパーティーで、隣にすわった女性に話しかけ、

早速、お友達になった なおみさんです。


Naomi:Nice to meet you. I'm Naomi Asada.
Please call me Naomi.

Cathy: Sorry, what's your name again?

Naomi: Na-o-mi. I'm from Japan.

Cathy: Nice to meet you, Naomi. My name is Cathy.

I major in economics at Harvard University.

What do you do?

Naomi: I am a housewife. I'v just moved here

with my husband and chlidren.

We will stay here for about 4 years.


<和訳>


N: はじめまして。私は朝田なおみです。

  なおみと呼んでください。

C: すみません、お名前をもう一度お願いします。

N: な・お・み です。 日本から来ました。

C: なおみさん、はじめまして。私はキャシーです。

  ハーバード大学で、経済を専攻しています。

  お仕事はされてますか?

N: 私は主婦です。主人と子供と一緒に、

  ここに引っ越してきたばかりで。

  4年位、いる予定なんです。




<解説>


・Sorry, what's your name again? は、名前が聞き取れなかった

時に使うと便利。

何か、聞き取れなかった場合は、Pardon? とか、

Excuse me, but could you repeat what you've just said?

(すみませんが、今おっしゃったことをもう一度言って頂けますか?)など。



・What do you do?  は、仕事や職業を聞くフレーズです。
          
  do you do と現在形を使うと、いつもしている習慣性の動作を表します。



英語で自己紹介はすんでも、そのあとの中身のある話ができない・・・

そんな悩みが私もありました。

私が留学中、外国の方と話していると、自分が日本のことについて、

いかに無知であるかを思い知らされ、自己嫌悪・・・

それが、通訳ガイドの試験を受けようと思ったきっかけになったのです。



この無料レポートは、日本の祝日が分かりやすく説明されていて、

参考になりますよ。(注:私のレポートではありません。)

「英語と日本の文化をいっしょに学ぼう!」






単語の発音が聞きたい場合は、下記のサイトが便利です。

単語をコピーしてはりつけ、再生(三角マーク)を押すだけで、ネイティブ

の発音を聞くことができます。




同じ英語を、目で見るだけでなく、耳からも刺激を与えることで、

定着率がアップしますよ!



文章も読み上げてくれますが、しょせんはロボットなので、

自然な英語独特のリズムは、完全には再現できません。


でも、それは仕方ないですね。


ただですし・・・(笑)



 (   )に入る単語は?


1)はじめまして、私は、吉田ゆみ です。
 (   ) to meet you. I ' m Yumi Yoshida .


2)自己紹介させてください。Let me (    ) myself.


3)ゆみ と呼んでください。 Please (   )me Yumi.


4)日本から来ました。  I am (   ) Japan.


5 )貿易会社で働いています。 I  work (   ) a trading company.


6)娘が一人、息子が二人います。I have a (    )and two sons.


7)東京に住んでいます。 I (   ) in Tokyo .


 
■□ クイズの答え ■□
1. Nice
2. introduce
3. call
4. from
5. for
6. daughter
7. live



自己紹介の時、趣味の話題は鉄板です!

My hobby is の後は、名詞か、動名詞形(動詞+ing)になります。

サイクリング cycling

料理 cooking

旅行 traveling

写真 photography

登山 mountain climbing

釣り fishing

ゴルフ playing golf

テニス playing tennis

園芸 gardening

編み物 knitting

絵画 painting

ピアノ playing the piano

ダンス dancing

読書 reading

○○収集 collecting ○○

映画鑑賞 watching movies



あなたの趣味は、何ですか?




きのうに引き続き、初めて会った時の自己紹介の表現を


見てみましょう!


1)経済を専攻しています。 I major in economics.


2)趣味は旅行です。My hobby is traveling.


  あなたの趣味は?  Do you have any hobbies?


3)英語を勉強中です。 I'm trying to learn English.


4)こちらには、3年位、滞在予定です。I will be here for about three years.


5)私の妻を紹介します。 I want you to meet my wife.


6)こちらはボブです。ボブ、こちらが妻の朝子です。


This is Bob. Bob, this is my wife, Asako.


7)私は主婦です。I'm a housewife.



<解説>


1)economics は、sがついていますが、単数扱いです。


  この後に、at Harvard University などと大学名を入れても


  良いでしょう。 My major is ○○.でもOK。


2)趣味は、話題が広がるきっかけになりますので、自分の趣味
のことは話せるように、あらかじめ英作文しておくと良いですよ。
 


3)try to 動詞 で~しようと努力する。これの現在進行形です。


  自分は英語がへたで・・・などと謙遜は必要ないですよ。


  欧米では謙遜の言葉は、あまり聞きませんし・・・

  ましてや、愚妻、なんて直訳して決して言わないでくださいね!

4)期間を表す前置詞は for です。 

5)I want to は、自分が~したい、といおなじみの表現ですね。

  I want you to となると、あなたに~してもらいたい、という意味

  になります。

6)This is は、人を紹介する時の決まり文句です。

7)学生(student)、医者(doctor)、先生(teacher)など、

  自分の身分や職業の単語はチェックしておきましょう。

(      )に入る単語は?

1)楽しかったわ! I had a good ( )!

2)お知り合いになれて良かったです。( ) meeting you.

3)お話できて良かったです。Nice ( ) to you.

4)残念ですが、もう、おいとましないといけません。I'm ( ) I should go now.

5)うまくいくように祈ってるわ。 Good ( ).

6)また、いつでも来てください。Feel ( ) to come back anytime.

7)気楽にいきましょう!Take it ( )!



■□ クイズの答え ■□
1. time
2. Nice
3. talking
4. afraid
5. luck
6. free
7. easy


自己紹介の時に使えそうな、職場を表す単語です。

銀行 bank

証券会社 brokerage house, securities corporation,
     securities company

商社 trading company, trade firm

会計事務所 accounting office, accounting firm

食品メーカー food maker, food manufacturer

電機メーカー electronics manufacturer
      electrical  company
      electric-appliance maker

病院  hospital, medical center, clinic(診療所)

保険会社 insurance company

出版社 publisher, publishing company(firm)
   
学校 school

教育機関 educational institution

服飾メーカー fashion maker

スーパー supermarket

デパート department store

レストラン restaurant

小売店 retail store

官庁、役所 governmental office