インスタやFacebookのバトンは同調圧力があるから嫌なんです(まずは個人的な主観から)
私の最近の記事で
最も反響が大きかった記事はコチラ
私自身はハッキリ言えば
バトンはアンチです。
同調圧力は
今回のバトンのように
「みんなのために」
「みんなが楽しむために」
「みんなを応援するために」
・
・
と、ポジティブなほうに行く分には
ましな物には見えますが
反対サイドに行くと
「みんなの嫌うAさんはあなたも嫌いでしょ?!」
「みんなから浮いてるBさんってダメだよね」的な
ヤツ・・・・。
あれがどうにもこうにも
若いころから
私はダメなんです。
嫌いなんです。
私の反骨精神が
「みんなって誰なん?!」
「好き嫌いなんて個人的なものなのに
あなたの好き嫌いが
私と同じでないといけないと
なんで思うん?!」って
吠えだすんです。
ポジティブに振り切っている
同調圧力にも
基本的に私は
反対サイドに行ったときと
同じ匂いを感じるので
どうしても
どうしても
受け入れられません。
次の記事では
日本人に見られる
「同調圧力」がどこから来るのかに
ついて書きます。
―――――――---…‥
いちあきさんの3日間30記事チャレンジ
に参加中
これが3記事目です♪
応援よろしくお願いします!!