今日は、
いなみ駅マルシェ実行委員会の
メンバーで持ち寄りの
「忘年会」でした!
 

いなみ駅マルシェ

 
 
お惣菜のパイです。
メンバーの手作り❗
いなみ駅マルシェ
 
 
ハート型、
分かりますかー?
いなみ駅マルシェ
 
 
食後にお茶タイム。
いなみ駅マルシェ
 
 
シュトーレンの持ち寄りも❗
こちらも手作り❗
本格的な味がしました。
いなみ駅マルシェ
 
 
おしゃれでしょう♪
会場は、メンバーの自宅。
 
いなみ駅マルシェ
参加者は、皆、
リラックスしていて
 
和やかな雰囲気の中、
今後の方針について決めたりもしました。
 
 
今日は、楽しくて
居残って夜11時近くまで
話していました(笑)
 
 
(下の画像は、別会場での今日の写真。ちょっと髪が伸びすぎですが、
 この直後、カットに行きました。)
渡辺美香
 
 
 
いなみ駅マルシェヒストリー
 
 
富山県南砺市主宰「なんと女性起業塾」OGが
中心メンバーとなり
 
南砺市内の旧井波駅舎を会場とした
「いなみ駅マルシェ」の構想が立ち上がる。
 
 
●2019年5月26日
第1回いなみ駅マルシェ開催
 
●2019年10月27日
いなみ駅マルシェ-晩秋-開催
95名様来場
 
 

■メディア掲載■

 

富山新聞・北日本新聞に

私どもいなみ駅マルシェ実行委員会の

活動が掲載されました。

 

 

富山新聞【2019年10月29日付】

 

 

富山新聞【2019年10月19日付】

 

 

北日本新聞2019年10月19日付】

 

 

■メンバー個人のメディア実績■

 

2019年Tact12月号掲載

デザイナー池田衣絵

 

 

メンタルコーチ渡辺美香
[2019/9/25号]富山情報【巻頭特集】

自宅にいながらリフレッシュ!

子育て世代のストレス解消術記事監修