こんにちは。


富山、金沢で

感情コントロール講座を開いている

メンタルコーチの


渡辺美香です。

効果的な

メンタルトレーニングの1つとして


世界中で
認められている

マインドフルネス瞑想を習慣化するコツを1つ伝授します!


それは、

「すでに習慣化されていることとセットにしてしまうこと!」です。



例えば

歯磨き前にマインドフルネス瞑想!

洗顔前にマインドフルネス瞑想!

コーヒータイムにマインドフルネス瞑想!




入眠前のベッドの中で30~60秒間だけとか!



こんな感じならできそうでは、ないですか?



以前、NHKの番組でも

多忙の50代の女性編集者が


コーヒータイムに30秒間だけ

マインドフルネス呼吸瞑想に取り組みつづけ


肌もキレイになったという事で


すっぴんも公開していたそうです。



脳は、大量のエネルギーを消費する臓器です。


そして、


あっちこっちに行く思考、

つまり


過去を悔やみ

起きていない未来の問題に


不安になったりする事に


大量のエネルギーが消費され疲れています。



マインドフルネス瞑想は、


それらの雑念に

エネルギーを浪費されることを

防ぎ、

脳の機能も

アップさせると言われています。



あなたも是非、

マインドフルネス瞑想を習慣化して


エネルギーを

自分が本当にやりたいことに集中させてみませんか?