スピリチュアルと心理学に詳しいhさんによると
ワンネスの世界から、分離されて生まれてきた私たちは
根本的に「さみしさ」を持っているそうです。
そして人が自分が感じていると認めたがらない感情も
「さみしさ」なんです。
=================================
◆人が本当に感じるネガティブな感情は、
「悲しさ」「寂しさ」「怖さ」の3種類。
「怒り」「モヤモヤ」といった感情は第2次感情で
「悲しさ」「寂しさ」「怖さ」をごまかす為に感じる
ある意味、偽物の感情なんです。
================================
◆スピリチュアル世界でいう『ワンネス』とは・・
この物質世界では、モノと精神、人工物と自然物、
親子同士でもそれぞれ別人格のある別個の個人同士であるというように
それぞれが分離されて存在していますが、
もともと、宇宙はひとつのもの=ワンネスであるという考え方。
人は、転生を繰り返し、再びワンネスの世界に還っていくという考え方を持つ人たちもいる。
================================
人にとって、自分の寂しさを認めるということは
「仲間はずれっぽい」イメージ
「周囲から愛されていない」イメージ
「周囲から愛される価値がない」イメージが
つきまとうから・・。
周囲から愛される価値がある自分でいるために
がんばっている人が本当に多いから・・。
「私は、さみしい」って一言でも口にしようものなら
(無意識のレベルで)
自分が崩れてしまう位に感じている人が多い。
スピリチュアル世界でいう『ワンネス』の世界観には
しっくりこない人でも
人の生まれる瞬間をイメージしてみて下さい。
最高に安心・安全の世界だった母親の胎内から
孤独に産道を通り
オギャーと泣いて生まれる
強烈な分離の瞬間から
人の人生は始まるということを。
あなたも「さみしく」て、いいんです。
あなたも私もさみしいんです。
あなたが感じる寂しさと
あなたの価値は別物ですから
安心してくださいね。