最近は忙しくブログが書けませんでしたえーん

忙しい中でやってみたことなど共有します


オイルパステル画 桜と蝶


こんにちは、はやのみほですニコニコ

いつもご覧くださりありがとうございます!

私はオイルパステルでアート作品を描いて販売しています

ブログでは日々の生活や絵の販売を通してあなたの心にちょっとプラスになることを

お話しします


2月は忙しかった


前回2月は金土日で投稿すると言っておきながら全くできませんでした…

1月は毎日投稿を心がけましたがまさかの30日坊主にえーん


2月はもともと忙しいスケジュールだったのですがそういう時って体の方がよく分かっていますね


風邪をひきました


私は麻黄湯が大好き…ではなくよく効くタイプなので麻黄湯を飲んで熱いお風呂浸かってひたすら寝ました

麻黄湯を飲むと使われてなかった免疫が沸き立つのを感じるんですよね!!

体力無いとよろしくないそうなので人を選びますが良い薬です


その後は自分の生活を振り返り、夜型の睡眠時間を調整しています。

時には昼寝も入れて睡眠負債を返済しています。

小学校の生活に合わせて早寝早起き出来るようになりたいです。


また小学校の入学準備が心していたとは言え、大変で💦

まだ幼稚園の行事も残っているなかコツコツ出来ることを片付けています。


そんなこんなでブログが手につかなかったんです魂が抜ける


やってみたこと

忙しい中にも「私、上手くやっているな」と言うこともあったので記録します。


子どもの入学準備関係で買い物リスト、やることリストをLINEkeepに入力しました

細々としたことがあると頭がいっぱいになるので思いついたこと、発生した事からどんどんLINEkeepに入力しました

LINEはいつでもよく見るツールなので忘れたくないメモ系もLINE上に記録すると便利です!


そして、出来るところから潰していきます!

LINEkeepからも終わったものから削除していくと「もう考えなくていい」となり気も楽になります


余談ですが、名前ハンコは入学準備にめっちゃ役に立ちました。

まさか計算カードの1枚1枚に名前が必要なんて思ってもいませんでした。

ハンコなら無限に押せるのでコスパも良いです。

むしろたくさんハンコを押したくなります!

 

 私が使ったのはこちら⬆

他よりお手ごろで、必要なものだけコンパクトに揃っています

スタンプ台の色とマークのスタンプも選べて付いてるのが嬉しいおねがい



ご連絡など

ココナラはお休み中です。

復帰は小学校が落ち着いてきてなので早くても5月以降かなと思います。


いつもはパソコンでブログを書いているのですが本日はスマホでポチポチしてます。

少し日本語が乱暴なところがあったらすみません昇天

私はブログを書くことを嫌いになりたくないので、自分のペースでやっていこうと思います。

こんな私ですが、今後もお付き合い頂けると嬉しいです。


ブログも暫くは不定期で運用したいと思います〜




他の記事もご覧くださりありがとうございます!

記事についてや絵の感想お待ちしております。

今後も絵について投稿しますのでいいね!フォローしてくださいね

 

では、次の記事で!