一条工務店 i-smartで建てるビルトインガレージのある家

一条工務店 i-smartで建てるビルトインガレージのある家

ブログは初ですが、名だたる一条ブロガーに触発されやってみます。

Amebaでブログを始めよう!

どーもー

はやなべです。




かれこれブログは5年半くらい更新してませんでしたが、はやなべは元気に過ごしておりました!




そして何となく思い立ったので入居後7年経った今のビルトインガレージについて、過去から時系列で変化の様子を並べてみたいと思います。







《入居して間もないとき》



ガレージの中央にハヤブサが偉そうに鎮座しております。






釣りのロッドも控えめに2本ですね。










《ロードバイクをぶら下げる》



会社の後輩からロードバイクを譲り受け、せっかくだからとガレージにぶら下げました。






この頃は健気に自転車通勤に励んでおりました。









《はやなべDトラを買う》


実はちょっとバイクから離れていた時期がありまして。


ハヤブサも車検切れ状態になってしまい、車検取るのも億劫だなと思ってたところにタイミング良く250ccのDトラ話が浮上!






安かった分悪いところも多かったので、しばらくハヤブサを外に出してDトラをガレージの中で整備。

もはや、はやなべと言うよりとらなべになりつつある説です。





ストーブも仕入れて冬でも暖かくガレージの中で作業出来るようにしました。


嫁には「春先とか秋のキャンプ寒いからキャンプで使えるストーブ買おうよ」と購入を持ちかけたのはここだけの話です。笑






子供と2ケツするために、子供用にオフメットもゲット。


そしてこれまたどさくさ紛れに自分用のメットもゲット。






ハヤブサとDトラでぎゅうぎゅう状態になりましたが、ちょっとガレージ内のレイアウトを変更してなんとか2台押し込んでます。

4.5帖でも2台入るんだなと妙に感心です。









《もうどうにも止まらない》


会社の後輩がバイク手放すって言うんで、買うよ買うよだったら俺が買うよってダチョウ倶楽部ばりのノリと勢いでエイプ100タイプDを購入。


いよいよガレージに入るのか???

















…入りました。笑



詰め込みまくってもうガレージの中で身動きとれません状態です。






追い討ちをかけるようにチャリも追加で1台増えたので、増えた赤いチャリは壁掛けしてます。






そして2本だったはずの釣りのロッドも気付いたら6本に。















家建てた時にはまさか4.5帖のビルトインガレージにバイク3台入れることになるとは思いもしませんでした(白目)












今は冬のスキーシーズンなので、ガレージの中でストーブ焚いてホットワックス掛けなんぞもやってたりします。








ホントにやっててよかった公文式、やって良かったビルトインガレージって感じですね。


以上、入居後7年経ったとらなべ…いやはやなべが現場からお伝えしました。


どーもー。
はやなべです。




前記事で載せられなかったビルトインガレージにロードバイクを吊り下げた写真をアップします。




ガレージ内の天井の空いたスペースを見事に有効活用出来るナイスアイテムっス。

{04D16B94-CA59-4B2E-8482-44189E0965A3:01}

{9D4C7902-9437-4713-B8E7-FEC1BA850D41:01}









とりあえず色んなアングルから。

{A92F1BF5-A162-4B2F-9A0F-8DDD580E4733:01}

{F16A2D1A-1D9F-45C5-8702-F48B6952B32C:01}








このbicycle liftは滑車でロードバイクを吊り下げる構造になっています。

動滑車が2つ付いているのでロードバイクの重さの4分の1の力で持ち上げられるのでそんなに重たく感じません。
(滑車の原理は中学理科?偉そうなこと言って間違えてたら中学からやり直してきます)


{E6F21EB3-755B-4E8C-96E0-25F7680CF161:01}

{AEEAE2D1-455F-4318-BCD4-FFB6ACA193CA:01}




あと2台くらいは吊り下げられそうですね(笑)
どーもー。
はやなべです。





いきなりですが、最近会社の後輩からロードバイクを中古で買いましてね、4月からチャリ通(片道5キロ)始めてるんですよ。


体重も1ヶ月で約2キロくらい落ちてきたりしちゃったりして、健康的だし良いなーと思ってる訳です。







そんな素晴らしい自転車ですが、やはり盗難が心配される訳で…



「とりあえずガレージ保管やん」
 


ということでガレージにしまい込んだは良いものの、4.5帖サイズのガレージではバイクと自転車横並びにするとやっぱり狭い。

しかもロードバイクってのはスタンドが付いていないもんで、仕方ないのでバイクにもたれ掛けさせてたりする訳なんですが、



「傷付くんちゃうん」



とか別な心配が湧き上がってきたりします。
いやいやどうしたものかとネットサーフィンしてたら…




「天井から吊り下がってますやん」




ということで、運命的なヤツに出会ってしまった訳でして。

ちなみにこんなの。
(箱ぐちゃぐちゃですが…)

Bicycle liftと言う名前です。


{B52B6E91-6428-481F-87EB-23B7ED5B4038:01}








たださすがに天井にネジで穴をあけるのは躊躇されたので、ガレージ内に2×4材で枠組み作ってそこにこのキットを取り付けることとしました。


簡単に製作過程も紹介しつつ、ビルトインガレージにロードバイクを吊り下げた写真をアップしたいと思います。







とりあえずホームセンターで2×4材を買って、自分で書いた設計図通りの長さにカットして貰いました。

確か1カット50円とか。安い!

そのままのナチュラルな木の色だとガレージの雰囲気とはちょっと違うなと思ったので、つや消しブラックに塗装です。

{11923B8C-1891-4007-86AE-BD4162F4F0E3:01}








それをL字形のステーを使ってねじ止めし、枠を作っていきます。

{9061A90D-9B2B-4069-AF00-F38FCDDD7928:01}

{22A8915C-00DD-438B-A54F-FA282B445F5C:01}









この段階で両脇のフレームをガレージ内に入れてみました。

高さと幅はオッケー。

{853F02AF-0D8E-49D3-8B35-873B2F8BA731:01}

{4AF0BF1D-F7EB-408D-8A32-AA8297F15D54:01}

{3ED92018-0C17-4737-B18C-447AA36F3110:01}









天井に這わせる板には、何か引っ掛けられたら便利かなとポールを付けてみました。

{444F7D41-3BCF-4458-81C3-133A1B75D53E:01}








そしてもう一方にはメインのbicycle liftを装着。
ねじ止めさせる前にクランプさせて取り付けピッチの確認。

ええやん。ええやん。
だんだんイメージ通り形になってきたやん。

{22CBFC4F-5EFC-477C-80B1-65F18D1D11C4:01}

{93C37BAC-5CD0-46B4-9C25-5EBFF05DAEFF:01}









既にガレージ内に入れてあった両脇のフレームの上に、bicycle liftを乗っけて完成!

{D92B58AC-33EB-458F-AD10-F6EBBAD0AB3D:01}








と思ったんですが、少しフレーム自体がグラついてしまって、このままではちょっと心もとない感じ。

ぐふぅ。ここまで順調に来たのに…。

ホームセンターで都合の良いアイテムが無いか物色していると、


「あるやん」


という事で、かなりイメージに近い突っ張り棒的なやーつを発見。

適当な大きさにカットして、これもつや消しブラック塗装を施しまして、

{0B252EB6-10C7-48ED-8C6C-39935E872A0A:01}



天井との間に突っ張らせてやりましたわ!

{5DB8BA23-F378-4C1B-AA85-E21D8FDCCABA:01}







完成!
作業時間4時間くらい!





では早速吊り下げてみますか。むふふ。

{7B360237-8717-49D7-A0E2-2168BC283819:01}

{1DEE1747-6D40-410D-BAF9-53C175D9871B:01}


…良い!すっごく良い!!






あとは作業する為に出していた荷物やらを元に戻して終了です。

本能の赴くまま色んな角度から写真撮りまくり。

…の写真を載せようとしたら、「写真の貼り付けは15枚までです」と怒られてしまいました。(涙)





とりあえず見た目も良いし、スペース有効活用出来るしで、かなりやってよかったっス。


因みに補足ですが、もともとキットに入っているロープは強度的に頼りないやーつだったので、ホームセンターとかで売ってる1メートル数十円のΦ6㎜ロープに変えています。

ご参考までに。






今回の記事で載せられなかった写真たちは別記事でアップしやす。

どーもー。
はやなべです。




Web内覧会続投の続投です。




1年ぶりのブログ更新で、ガレージ、キッチン&ダイニングと続きましたが、この記事で一旦最後かと思ってます。





二階の廊下のブックシェルフ

{73EE8E71-A6E9-4CEF-8B0F-92CB5B911E4A:01}


本以外にも写真とか適当に飾ってます。

…と言う感じで特に取り立てて語るところも無く(涙)

せめて入居直後との比較をしてみるくらいですね。

{8712AEF3-4157-4802-AC55-FDBC9631C403:01}









反対側から

{DED4EF9B-42A0-4EAB-9BC3-67F68B3E9BF7:01}












パソコンスペース

{86A0E049-275A-4802-998D-227B6669BD61:01}


{DEDF707E-004C-439F-BC17-4B36F2D20185:01}









私のブログを見てくれた方からメッセージを貰ったのをきっかけに久々ブログを更新しました。

これらの記事が家作りをしている方たちの参考になれば本望です。




それでは( ´ ▽ ` )ノ
どーもー。
はやなべです。




Web内覧会続投です。




もうあまりネタも無いんですが、過去記事振り返ると、どうやらキッチンとダイニングに家具や家電が入ったとこはやってなかったようです。

なので、久々のブログ更新第二弾はWeb内覧会のキッチンとダイニングでいきます。







ダイニング側

{B067A6A4-2A29-4805-BDF9-9B480117B3C4:01}


東京インテリアで買ったナラ材(無垢)のダイニングテーブルです。

前のマンションからの引き継ぎで使ってますが、本当はもう少し大きい方がバランス良いなと感じてます。








キッチン側その1

{86AF4FAE-3623-45D3-B7D0-C4AF63B6D295:01}


ステップカウンターには何とかと言うイスを置いてます。
(嫁担当なので詳しいことわからず…)

引き渡し直後の写真と比べると、

{9A7AC470-1988-4F9F-9540-F201FEFAC1EB:01}


リモコンニッチが良い感じに生活感出してきてますね。







キッチン側その2

{48D2B27C-1D30-4DAB-AD14-448A8A5E302C:01}


冷蔵庫も前のマンションからそのまま。
でもオーブンレンジは奮発しましたよ。








キッチン側その3

{E43B3FDE-1D57-416F-BB98-E8C42BDE2A01:01}

過去記事に書いていたキッチンマットもご覧のようにしっかりと存在感を放っております。
白一色の世界に彩りを与えてます。









ダイニング横のブックシェルフ

{8A4B03D3-84F7-4224-907D-5E742AFEBEB0:01}


将来的には子供達の教科書やらノートやらを置いておく計画ですが、今はただの飾り棚として存在しております。

我が家は基本、建具やらを白色で統一しているので小物たちで色を足してます。

{05B686B8-CE4F-4B58-AC16-F087DBC65C5A:01}


緑があると癒されますね。






以上でございます。

今日載せた写真、たまたま今日がお宅訪問あったのでキレイに掃除したばかり、と言うのは伏せておきます(笑)