☆↑東京・乃木坂駅の広告より☆
 
 
 
 
 
先日、
 
 
東京・六本木
国立新美術館で開催中の
 
 
 
マティス 自由なフォルム 展
 
 
を鑑賞して参りましたニコニコ
 
 
 
 
 
 
今回は、大学生長男と
ふたりでのお出掛けですびっくりびっくりマーク
 
 
ふたりで美術展に行くのは、
久し振りです。
 
記憶に深いのは、
彼が2歳の時に訪れた
上野の森美術館での
シャガール展ですキューン
 
当時の上野の森は
折しも紅葉の季節で
 
美術展を鑑賞した後、
上野公園の枯葉を踏みながら
 
「あきのおとがするね音譜
 
と楽しそうだったことが
昨日のことのようです…キューン
 
 
そんな彼もすっかり成人し
 
普段は私とはまったく
絡まないのですが
 
「マティス展に行きたい真顔
 
と、なんと長男の方から
声掛けしてくれて…
 
 
↑いえ
 
多分、スポンサーとして
期待されている?うーん
 
ということは重々承知の上でほっこり
 
 
マティスは私も大好きな
画家さんですので
 
もちろん快諾☆
 
 
長男は、なんでも大学の講義で
本展覧会について扱ったらしく、
そこで関心を持ったとか。
 
 
高校生娘は中間考査前で
忙しく…今回は同行は断念あせる
 
 
「図録買って来てねニコニコ音譜
 
と、快く送り出してくれました☆
 
 
 
ということで
 
長男の予定と私の体調に合わせて
平日の昼間に
行って帰って来られましたほっこり
 
 
 
 
 
 
 
 
↑会場の国立新美術館2階
 
 
この日のお天気は快晴☆
 
私には暑いくらいでしたが…
(最高気温26度くらい)
 
展示室の中は寒いくらいで
暑さに弱い疾患持ちの私には
ありがたかったです…ほっこり
 
 
 
 
 
今回の展覧会は、
会場前半部分は撮影不可
 
会場後半部分が撮影可
 
となっておりまして
 
いくつか撮影が出来ましたので
こちらにも作品シェアさせて頂きますほっこり
 
 
よろしければ
最後までお付き合いくださいニコ
 
 
 
 
 
 
 
 
↑今回の展覧会チケット半券
 
 
 
 
 
 

↑子供たちご希望の本展覧会図録
 
 
 
チケットにも図録にも
どちらにもマティスの
《花と果実》(1952~53)
という作品があしらわれていて
 
こちらは本展でも撮影可作品と
なっておりました
 
 
 
アンリ・マティス《花と果実》1952~53
 
 
 
たくさんの方が撮影されていたため
他のお客さまが写らないように
配慮するのは至難の業(笑)
 
という訳で、右ナナメ前方からの
撮影となりましたことを
ご了承ください…あせる
 
 
本作品のサイズは、
図録によりますと410×870㎝
 
縦が4.1メートル
横が8.7メートル…!
 
 
大きい、ということが
わかっていただけるかと…うーん
 
 
壁面装飾なのですが、
素敵な図柄ですよね…ラブラブ
 
色彩も鮮やかで
 
流石、「色彩の魔術師」…!
 
毎日こんな壁に囲まれていたら
楽しい人生だろうな…
 
気分が上がります目がハート飛び出すハート
 
 
 
マティスというと、私の中では
旧ブリヂストン美術館、
(現在では改名して
アーティゾン美術館)所蔵の
 
《画室の裸婦》1899年
 
 
この作品が大好きで大好きで
 
学生時代、頻繁に
観に訪れました。
 
 
母校の大学から美術館のある
東京駅八重洲口はまあまあ
近かった、ということもあり
 
講義終了後によく訪れたものです
 
 
どんな作品か、と言いますと…
 
画像発見しましたが、
転載不可のようですので
リンクをお借りしておりますm(__)m
 
 
 
今回、《画室の裸婦》は
本展覧会に出品されておりません
でしたが、似たようなところでは
こちらの作品が、展示されておりまして
 
 
こちらの作品も、
ひときわ目を引きました飛び出すハート
 
 
 
 

アンリ・マティス
《日傘を持つ婦人》1905年
 
 
 
こちらの作品は撮影不可でしたので
上掲画像は図録から引用しております
m(__)m
 
 
 
この《日傘を持つ婦人》は
今回初めて本物を拝見しました
 
 
やはり、赤と緑の対比が印象的で
 
合間に青と黄色、
オレンジやピンクと
 
鮮烈です…キューン
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
続きますー
 
 
 
 
 
 
 
 
 

いつもありがとうございます。ニコ音符

 

 

 

 

音楽のカミサマ…恋の矢

いつもありがとう花束音譜

 

 

皆さま、ニコキラキラ

いつもお付き合いいただきまして…

 

☆クリック応援、ありがとうございますピンク薔薇流れ星