ベストオブクラシック https://www.nhk.or.jp/radioondemand/share/453_2926.html #radiru

 

 

 

 

こんばんは☆ニコ音譜

 

 

いつも

ご訪問頂きありがとうございます。

 

はじめましての方、

ご縁を頂きありがとうございます。

 

 

今夜のこの時間は、

こちらです↓

 

 

 

 

~.♪:*~.♪:*~.♪:*~.♪:*~.♪:*~.♪:*~

 

ベストオブクラシック

期待の若き星たち(3)中川優芽花(ピアノ)

初回放送日:2024年5月9日

【曲目】前奏曲集第1巻から(ドビュッシー)24の前奏曲(ショパン)ほか

【演奏】中川優芽花(ピアノ)

【収録】2023年11月7日 ドイチュラントフンク室内楽ホール (ドイツ ケルン)

【案内】田中奈緒子

 

 

「ママ、聞いてちょうだい」による変奏曲 K.265 中川優芽花(ピアノ)作曲: モーツァルト(11分14秒)

「前奏曲集 第1巻」から「音とかおりは夕暮れの大気に漂う」「野を渡る風」「亜麻色の髪の乙女」「ミンストレル」 中川優芽花(ピアノ)作曲: ドビュッシー(10分56秒)

組曲「野外で」 中川優芽花(ピアノ)作曲: バルトーク(14分23秒)

24の前奏曲 作品28 中川優芽花(ピアノ)作曲: ショパン(40分6秒)

愛の夢 第3番 中川優芽花(ピアノ)作曲: リスト(5分6秒)

「幻想小曲集 作品12」から「夢のもつれ」 中川優芽花(ピアノ)作曲: シューマン(2分31秒)

 

~.♪:*~.♪:*~.♪:*~.♪:*~.♪:*~.♪:*~

 

 

今週のこの時間は、

「期待の若き星たち」と題して

新進気鋭の演奏家たちを特集する

ベストオブクラシックです。

 

3回目の今夜は、

中川優芽花さんのピアノです。

 

 

本日は、バタバタとしておりまして

放送開始から5分程遅れて

視聴し出しましたところ、

既にモーツァルトのK.265が

始まっておりました…ぐすん

 

第2変奏の辺りから

滑り込んだ形となりまして

冒頭を聴き逃したので

後程、聴き逃し配信で再聴しますニコニコ音譜

 

途中からでもその素晴らしさが

はっきりとわかるくらい

素敵なモーツァルトでした…キューン

 

歌心に富んだ素敵な演奏でした音譜

 

 

2曲目のドビュッシー。

幻想的な雰囲気もたっぷりで

聴き応え十分です。

 

3曲目のバルトークは

もう少し陰影に富んで

尚且つ野性味溢れるといいなぁと

思いましたが…難しい作品ですので

今後に期待、ということで☆

 

今ショパンを聴いておりますが

こちらもとっても聴き応えがあります

 

※注

私はショパンをあまり好みませんので

その私ですら「聴き応えがある」と

感じるということは、この方

相当素晴らしい奏者さんだと

お察しください…m(__)m

 

 

これからも、追いかけて行きたい

期待の演奏家さんだと感じましたベル

 

 

まずは、聴き逃したK.265の冒頭を

もう一度聴きたいと思います~泣き笑い

 

 

こちらからどうぞです↓

 

 

 

 

 

さて…

 

 

ここからは、

ただの日記ブログですm(__)m

 

 

本日は、高校生娘が

「一日研修旅行」という名目で

近場の観光地に自主学習で行く、

という学校行事の日でした。

 

行先を決めるところからが、

自主学習。

 

色々な候補地があった中、

結局決まった行先は、

鎌倉・江の島です。

 

 

娘たちのグループ(班行動)は

鎌倉(明月院、鶴岡八幡宮等)に

行く、とのこと。

 

鎌倉に行くのは娘たちの班だけで、

他のグループは皆江の島にしたのだとかあせる

 

 

「娘ちゃんも江ノ島水族館に行きたかった真顔

 

「でも鎌倉方面も行きたかったから仕方ない真顔

 

 

などと、娘。

 

 

 

そう…

見て回るところが多い観光地、

ほぼ半日の行程、両方は選べませんほっこりあせる

 

 

水族館は、またの機会に行ってねほっこりあせる

と応答。

 

 

 

今朝、グループのお友だちで

同じ方角から来る子と

北鎌倉行きの同じ車両に乗る

待ち合わせを上野駅でしているとかで…

 

上野駅の、その待ち合わせの車両にまで

お見送りに行きました、私。うーん

 

 

上野駅〇番線△号車の車両の先頭、

その車両に乗って

埼玉県方面から来るというお友達。

 

「上野駅の乗り換えが心配だから

ついてきてくれたら助かる真顔

 

と、真顔で言われたので、

それは断れませんでしたあせる

 

上野駅は、娘と一緒に何度も

美術館などに行っているので

 

乗り換えも大丈夫かと思ったのですが、

それは私の勝手な推測だった模様…うーん

 

 

「駅構内はわかりにくいから

ひとりじゃ不安真顔」と

 

そうまで言われたら、

付いて行かないという選択は

出来ませんでした。

 

 

大学生の長男には

 

「それも含めての

“自主学習”なんだから

お見送りなんて甘やかしだよ」

 

と注意を受けたのですが…不安

 

 

 

娘が幼稚園時代から小学校時代にかけて

私は手術と入退院の繰り返しで

幼い頃、十分に手をかけることが

出来なかった私…

 

今、出来ることでそれを

取り返させて頂いていると

そう思っているのですがうーん

 

 

まぁ、その「取り返し」が出来るのも

高校生の今のうちかな、と。

 

18歳になれば、もう選挙権を得る時代です。

 

それまでに幼少期の取り返し終了

出来るように…と思っています。

 

 

朝のお見送りの甲斐があったのか、

帰路の上野駅では迷わずに済んだ、と

無事に帰宅した娘。

 

よかったですほっこり

 

 

初めての鎌倉も、楽しめた模様音譜

 

 

新緑の鎌倉を写した風景を

シェアしてくれたり

 

いろいろなお土産話を

聴かせてくれました目がハート飛び出すハート

 

 

アメリカに居る父親用には

鎌倉彫のお箸をお土産に購入した、とか。

 

梅の花が彫られた

素敵な漆塗りの箸

 

これを父の日用として、

今度の父親の一時帰国の際に

贈るそうですキューン

 

「日本感を味わってほしいニコ

と、娘…キューン

 

 

多分、父親はその贈り物が大切過ぎて

「アメリカには(壊れるといけないから)

持って行かない」

とか言いそうですが…あせるあせる

 

それはともかく、

きっと喜ぶことでしょう…ニコニコ

 

今から反応が楽しみです。

 

 

 

それにしても、受験生のこの時期に

一日研修旅行だなんて…

 

この後、6月には体育祭もありますし、

 

それが終わるまでは

受験モードには

なかなかならないのが現実です…不安

 

そうは言っても、大学の方では

来週もまた志望校のひとつで

オープンキャンパスがあったりしますので

そちらにも参加する予定で慌ただしいです

 

それが、受験生の今、なのでしょうね…

 

私もうまく娘のサポート役に

徹することが出来るように

体調管理に努めて

くれぐれも入院なんてことに

ならないように、注意したいと思います

 

 

音楽に癒やされながら…音譜

 

 

 

 

 

 

 

 

それでは…

 

今夜も放送ありがとうございます

 

どなたさまも、

どうぞよい夕べをお過ごしください☆

 

いつもありがとうございます。ニコ音符

 

 

 

 

音楽のカミサマ…恋の矢

いつもありがとう花束音譜

 

 

皆さま、ニコキラキラ

いつもお付き合いいただきまして…

 

☆クリック応援、ありがとうございますピンク薔薇流れ星