ヨハネス・ブラームス
 
ヴィオラ・ソナタ 作品120
4つの厳粛な歌 作品121
 
 
 
 
 
 

☆動画お借りいたしましたm(__)mありがとうございます☆

 

 

ブラームス;ソナタ作品120第1(上)第2(下)
 
 
 
 
2019年以来となる、
マエストロ
アレクサンドル・クニャーゼフ
の来日公演を断念致しましたので
 
関連記事はこちらです↓
 
 
 
代わりと言ってはなんですが
 
 
大好きなブラームス作品、
マエストロの演奏音源を
入手致しました☆
 
 
 
 
 
チェロ版
ヴィオラ・ソナタ作品120と
4つの厳粛な歌作品121の
カップリングCD
 
 
チェロはアレクサンドル・クニャーゼフ
ピアノはカスパラス・ウィンスカス
 
 
 
↑Amazonからの入手です☆
 
 
 
カスパラス・ウィンスカス
 
リトアニアのピアニスト。
 
私はマエストロとの
数々の共演で存じておりましたが
 
彼の音源を入手するのは、今回が初。
 
大好きなブラームス作品で
お迎え出来て、嬉しいです。
 
 

 

4つの厳粛な歌作品121

 

 

 

作品120、121というと

 

ブラームス最晩年の作品です。

(ブラームスが作品番号を付けた

自身の作品は全部で122あります)

 

 

 

今、この音源から
4つの厳粛な歌…
2曲目を聴いておりますが…
 

 

↑Op.121 第2

 

 

 

 

荘厳な「気配」、というべき

チェロとピアノの弱音表現に

ただただ聴き入ってしまいます…

 

 

たくさんの方に

聴いていただけたら…

 

 

 

 

 

 

嬉しいです…

 

 

 

ブラームスが

人生の終焉を控えて

こんなにも荘厳な音楽を

作り得たという

 

そのことに

 

ただただ聴き入るばかりです…

 
 
そのことを伝えてくれる
マエストロとウィンスカス
 
おふたりの共演も貴重です
 
 
こうして、録音されて
入手出来たことに深謝…キューン
 
 
 
 
 
 
 
 
 

それでは

 

 

 

 

どなたさまも、

どうぞよい午後をお過ごしください

 

いつもありがとうございます。ニコ音譜

 

 

 

 

音楽のカミサマ…

いつもありがとう花束音譜

 

 

皆さま、ニコキラキラ

いつもお付き合いいただきまして…

 

☆クリック応援、ありがとうございますピンク薔薇流れ星