ベストオブクラシック https://www.nhk.or.jp/radioondemand/share/453_2926.html #radiru

 

 

 

 

こんばんは☆ニコ音譜

 

 

いつも

ご訪問頂きありがとうございます。

 

はじめましての方、

ご縁を頂きありがとうございます。

 

 

今夜のこの時間は…

 

こちらです☆

 

 

 

 

~.♪:*~.♪:*~.♪:*~.♪:*~.♪:*~.♪:*~

 

ベストオブクラシック

N響 第1995回定期公演

初回放送日: 2023年11月10日

【曲目】ハンガリーの風景(バルトーク)ハンガリー幻想曲(リスト)組曲「ハーリ・ヤーノシュ」(コダーイ)

【出演】ゲルゲイ・マダラシュ(指揮)阪田知樹(ピアノ) 

【解説】野平一郎

【案内】金子奈緒 

~NHKホールから中継~

 

 

ハンガリーの風景

ゲルゲイ・マダラシュ(指揮) 、 NHK交響楽団(管弦楽)

作曲: バルトーク

ハンガリー幻想曲

阪田 知樹(ピアノ) 、 ゲルゲイ・マダラシュ(指揮) 、 NHK交響楽団(管弦楽)

作曲: リスト

組曲「ハーリ・ヤーノシュ」

ゲルゲイ・マダラシュ(指揮) 、 NHK交響楽団(管弦楽)

作曲: コダーイ

 

~.♪:*~.♪:*~.♪:*~.♪:*~.♪:*~.♪:*~

 

 

今夜のこの時間は、

N響第1995回定期公演の模様です。

 

指揮は、ゲルゲイ・マダラシュ。

1984年、ハンガリー・ブタペスト生まれ。

 

39歳と若手の指揮者さんです。

 

 

こんなお方↓

NHK交響楽団 さん

画像はGoogleより拝借m(__)m

 

 

ソリストは、ピアノの

阪田知樹さん☆

1993年生まれ。

 

2016年、リスト国際ピアノ

コンクール第1位。

 

そんな阪田さんによる、リストの

ピアノと管弦楽のための作品☆

 

そして、今夜は

ハンガリー出身の指揮者による

オール・ハンガリー作品☆

 

指揮のマダラシュさんは

N響とは初共演とのことです。

 

どのような響きが聴かれるの

でしょうかニコニコベル

 

楽しみですね飛び出すハート

 

 

 

解説は、作曲家でピアニストの

野平一郎さん。

 

野平さん曰く、今夜は

「ハンガリーのフォークロアに

結びついている。

色彩感が楽しめるプログラム」

だそうです☆

 

☆動画お借りいたしましたm(__)mありがとうございます☆

本日の1曲目☆バルトーク☆

 

 

 

本日の2曲目☆リスト☆

 

 

 

今夜のリストは、野平さん曰く、

「ピアニストの阪田知樹さんの

名人芸が期待できる作品」

とのこと。

 

野平さんによれば、

阪田知樹さんは作曲の勉強も

されているとかで、

野平さんと同じ方にご指導を

受けていらっしゃるとか。

 

そんなご縁もお話しくださいました。

 

 

本日の3曲目☆コダーイ☆ショルティ☆

 

 

ただいま、2曲目のリストが

始まりました。

 

阪田知樹さんのピアノは

実は生演奏を聴いたことがあります。

 

あれは、確かプーランクでした。

 

 

関連記事はこちらです↓

 

 

この時の生演奏…

とってもクリアで!

明澄な音色で素晴らしい響きを

聴かせてくださいました。

 

 

今夜は阪田さんの十八番のリスト。

 

今夜も明澄な音色で

かつ、まさに名人芸の技巧も聞かれ

 

ぜいたくなひとときでした☆

 

目がハートキューン飛び出すハート

 

 

そんな阪田さん。

 

アンコールは、とっても

繊細でしめやかな作品です…

 

きれい…キューン

 

うっとりします…目がハート飛び出すハート

 

 

 

バルトーク作曲

三つのチーク地方の民謡、でした。

 

 

 

 

 

名人芸リストとは

また違った魅力が聴かれました☆

 

 

 

この後のコダーイも楽しみです☆

 

「ハーリ・ヤーノシュ」では、

ハンガリーの民族楽器である

ツィンバロン(弦打楽器)が聴かれます。

 

サイトウヒロシさんの演奏だそうです。

 

 

 

今夜の、めくるめく

ハンガリーの世界…!

 

 

行ったことのない国ですが、

今夜はハンガリーを旅した

気分を味わえました☆

 

 

 

ラッキーーーー

 

 

 

ニコニコベル飛び出すハート

 

 

 

 

「行ったことのない国」

で思い出しましたが…うーん

 

関西に住む実家妹が

以前行ったことがあって…

ハンガリーに。

 

「風土は素敵だったけど、

食べ物が…みんな味が濃くて

みこちゃんには無理だと思った!」

 

と言われたことを

今、思い出しましたよ…w

 

悲しいガーンびっくりマーク

 

 

 

先天性の腎機能疾患持ちの私。

夏場の外出はドクターストップ

搬送防止中。。。

 

食べ物はもちろん

薄味中心です☆

 

実際に行くことは

永遠に叶いそうにないのでチューあせる

 

 

こうして音楽を通じて

旅できることは、とっても

幸せでうれしいことです☆

 

 

ニコニコ飛び出すハート飛び出すハート

 

 

 

阪田さんのリストと

アンコールのバルトーク、

もう一度聴きたいので…

聴き逃し配信で

再視聴しまーーーす目がハート飛び出すハート

 

 

私のような方、

聴き逃された方は

こちらからどうぞ↓です☆

 

 

 

 

また、今夜の演奏は後日

Eテレのクラシック音楽館で

放映予定とのことです☆

 

楽しみですねニコニコベル

 

 

 

 

 

それでは。

 

今夜も放送ありがとうございます

 

 

どなたさまも、

どうぞよい夕べをお過ごしください

 

いつもありがとうございます。ニコキラキラ

 

 

 

 

 

音楽のカミサマ…

いつもありがとう花束音譜

 

 

皆さま、ニコキラキラ

いつもお付き合いいただきまして…

 

☆クリック応援、ありがとうございますピンク薔薇流れ星