こんばんは☆ニコ音譜

 

 

いつも

ご訪問頂きありがとうございます。

 

はじめましての方、

ご縁を頂きありがとうございます。

 

 

今夜のこの時間は…

 

こちらです☆

 

 

 

 

~.♪:*~.♪:*~.♪:*~.♪:*~.♪:*~.♪:*~

 

 

クラシックの迷宮

▽サヴァリッシュとN響を聴く

〜NHKのアーカイブスから〜

初回放送日: 2023年7月29日

 

 

パガニーニの主題による変奏曲

NHK交響楽団(管弦楽) 、 ウォルフガング・サヴァリッシュ(指揮)

作曲: ブラッハー

(14分15秒)

<~NHKのアーカイブスから~ >

魁響の譜

NHK交響楽団(管弦楽) 、 ウォルフガング・サヴァリッシュ(指揮)

作曲: 三善晃

(13分12秒)

<~NHKのアーカイブスから~ >

交響曲第3番「礼拝」

NHK交響楽団(管弦楽) 、 ウォルフガング・サヴァリッシュ(指揮)

作曲: オネゲル

(33分6秒)

<~NHKのアーカイブスから~ >

変容

NHK交響楽団(管弦楽) 、 ウォルフガング・サヴァリッシュ(指揮)

作曲: リヒャルト・シュトラウス

(29分3秒)

<~NHKのアーカイブスから~ >

 

~.♪:*~.♪:*~.♪:*~.♪:*~.♪:*~.♪:*~

 

今夜のこの時間は、「クラシックの迷宮」。

 

片山杜秀さんのご講義の時間です☆

 

毎週この時間を楽しみにしている私ですが、

先週に引き続き、本日も

タイムリーでは聴けなかったため、

聴き逃し配信で堪能しているところです~

(先週は聴き逃し配信がなくてザンネンでした…)

 

 

本日の特集は、今年の8月26日が

生誕100年にあたるという、

指揮者・ウォルフガング・サヴァリッシュ。

 

1964年からN響を度々指揮し、

1967年に名誉指揮者となりましたそうです。

 

ドイツ生まれのサヴァリッシュさん。

戦後西ドイツのアメリカ寄りの

音楽家としての彼。

 

ロマン派を得意とし、

ロマンにいかに溺れないように

明晰に振るか、というところに

サヴァリッシュらしさ、がある、

ということです。

 

そんなサヴァリッシュさんですが、

本日は、ロマン派ではなく、

N響との近代作品を特集される

とのことです~気づき気づき

 

 

☆動画お借りいたしましたm(__)mありがとうございます☆

 

ブラッハー;パガニーニ☆

 

 

2曲目の三善晃「魁響の譜」。

 

私は今夜が初めましてです☆

 

「祝典序曲」ということらしい

のですが…

 

実際に聴いてみると

なんだか劇的で

おどろおどろしいような…キョロキョロあせる

 

 

 

 

 

 

3曲目のオネゲル「礼拝」は、

私も大好きな作品です☆

 

 

我らがブロムシュテットの演奏で☆

 

 

第二次世界大戦に青春期を

過ごしたサヴァリッシュさんにとって

「第3次世界大戦も有り得る」と描いた

この作品は、特別な意味があったようです、

とのこと。(片山さん談)

 

戦争描写が生々しいほどの演奏で、

聴きながらドキドキしてしまいます…

 

 

キョロキョロ気づき

 

 

4曲目は、R.シュトラウスの「変容」。

 

 

ヤンソンス指揮☆

 

 

本日放送の作品たち、

肝心のサヴァリッシュさんの指揮では

YouTube動画ではヒットせず…

 

 

 

↑サヴァリッシュさんの指揮自体は

たくさんアップされております~☆

 

 

流石、この番組。

 

なかなか普段は聴けない作品たちを

取り上げてくださっている、ということ

でしょう~キラキラ気づき気づき

 

 

 

 

 

 

それでは…

 

今夜も放送ありがとうございますキラキラ

 

どなたさまも、

どうぞよい夕べをお過ごしください☆

 

いつもありがとうございます。ニコ音符

 

 

 

 

 

音楽のカミサマ…恋の矢

いつもありがとう花束音譜

 

 

皆さま、ニコキラキラ

いつもお付き合いいただきまして…

 

☆クリック応援、ありがとうございますピンク薔薇流れ星