NHK-FM ベストオブクラシック選▽ナビル・シェハタコントラバス・リサイタル をらじる★らじるで聴いてみませんか。2020年5月19日 午後7時30分 ~ 9時10分http://nhk.jp/P458

 

 

 

 

こんばんは☆ニコ

 

 

いつも

ご訪問頂きありがとうございます。

 

はじめましての方、

ご縁を頂きありがとうございます。

 

今夜のこの時間は。

 

こちらです↓☆音譜

 

~.♪:*~.♪:*~.♪:*~.♪:*~.♪:*~.♪:*~

 

選▽ナビル・シェハタ 

コントラバス・リサイタル
松波順子

「無伴奏チェロ組曲第1番

(コントラバス版/イ長調)」
バッハ作曲
(16分20秒)
(コントラバス)ナビル・シェハタ

「グランド・アレグロ

「メンデルスゾーン風協奏曲」」
ボッテシーニ作曲
(12分10秒)
(コントラバス)ナビル・シェハタ
(ピアノ)カリム・シェハタ

「ベッリーニの歌劇

「夢遊病の女」による幻想曲」
ボッテシーニ作曲
(9分10秒)
(コントラバス)ナビル・シェハタ
(ピアノ)カリム・シェハタ

「ホルン・ソナタ ヘ長調 作品17(コントラバス版)」
ベートーベン作曲
(14分46秒)
(コントラバス)ナビル・シェハタ
(ピアノ)カリム・シェハタ

「コル・ニドライ 作品47」 ブルッフ作曲
(10分04秒)
(コントラバス)ナビル・シェハタ
(ピアノ)カリム・シェハタ

「小さなワルツ 作品1第2」 クーセヴィツキー作曲
(2分13秒)
(コントラバス)ナビル・シェハタ
(ピアノ)カリム・シェハタ

「間奏曲とタランテラ 作品9」 グリエール作曲
(8分09秒)
(コントラバス)ナビル・シェハタ
(ピアノ)カリム・シェハタ

「アヴェ・マリア」 ピアソラ作曲
(4分58秒)
(コントラバス)ナビル・シェハタ
(ピアノ)カリム・シェハタ

~東京・ハクジュホールで収録~
(2018年11月22日)

「前奏曲とスケルツォ 作品32」 グリエール作曲
(8分48秒)
(コントラバス)ナビル・シェハタ
(ピアノ)カリム・シェハタ
<GENUIN GEN 17448>

 

~.♪:*~.♪:*~.♪:*~.♪:*~.♪:*~.♪:*~

 

今夜も再放送ありがとうございます。

 

本放送でもかなり印象に残った、ステキな演奏会。

 

関連記事はこちらです

コントラバス版バッハとメンデルスゾーン

 

 

コントラバスの曲と、

チェロやホルンの曲のコントラバス版とをmixさせたプログラムで、知っている曲も知らない曲も、愉しめました。

 

ホールがまた素晴らしい、東京渋谷のハクジュホール…

 

室内楽用の小さめホールですが、ほんとうに美しい響きに圧倒されます。

(以前、ブラームスのヴァイオリンソナタを聴きに伺いました。また伺いたいです☆)

 

 

 

※アンコールではピアソラのリベルタンゴが放送されました。

「アヴェ・マリア」?何かの間違いでしょうか。念のため記録しております。

 

 

 

それでは。

 

どなたさまも、

どうぞよい夕べをお過ごしください。

 

音楽のカミサマ…星

いつもありがとうブーケ1

 

 

皆さま、

いつもお付き合いいただきまして…

 

☆クリック応援、ありがとうございます天使ドキドキ